JFAが発表しているデータボックスには、日本各地のサッカーチーム事情がどうなっているかを読み解く材料が詰まっています。
そのデータボックスを元に、日本でサッカー指導者をやるならどこの県なら参入がしやすいのか、どの県での就職が大変そうなのかを考えてみました。
一番高い月謝が見込める県はどこなのか?
サッカー選手登録数をチーム数で割って算定します。
1チーム当たりの人数が多いほど、集める月謝が高額になることが予想されます。
※ほぼボランティアで運営している地域チームも含みますので、一概に人数の多さ=月謝の高さになるわけではありません。あくまで数値上の話であることをご了承ください。
都道府県 |
1チーム当たりの選手数(人)
|
|
1位 | 東京 | 41.0 |
2位 | 千葉 | 39.3 |
3位 | 愛知 | 38.2 |
4位 | 静岡 | 35.6 |
5位 | 兵庫 | 34.3 |
6位 | 滋賀 | 33.7 |
7位 | 香川 | 33.5 |
8位 | 埼玉 | 33.4 |
9位 | 大阪 | 32.9 |
10位 | 茨城 | 32.9 |
11位 | 熊本 | 32.7 |
12位 | 島根 | 32.5 |
13位 | 山梨 | 32.4 |
14位 | 広島 | 32.0 |
15位 | 京都 | 31.9 |
16位 | 福岡 | 31.8 |
17位 | 石川 | 31.6 |
18位 | 長崎 | 30.9 |
19位 | 栃木 | 30.5 |
20位 | 三重 | 30.5 |
21位 | 佐賀 | 30.4 |
22位 | 奈良 | 30.3 |
23位 | 富山 | 30.1 |
24位 | 山形 | 29.5 |
25位 | 岐阜 | 29.5 |
26位 | 沖縄 | 29.3 |
27位 | 岡山 | 29.3 |
28位 | 愛媛 | 28.9 |
29位 | 福井 | 28.9 |
30位 | 群馬 | 28.7 |
31位 | 山口 | 28.7 |
32位 | 神奈川 | 28.6 |
33位 | 大分 | 28.5 |
34位 | 新潟 | 28.4 |
35位 | 宮城 | 28.2 |
36位 | 秋田 | 28.0 |
37位 | 長野 | 27.7 |
38位 | 宮崎 | 27.5 |
39位 | 福島 | 27.3 |
40位 | 岩手 | 27.1 |
41位 | 青森 | 27.0 |
42位 | 北海道 | 26.4 |
43位 | 鳥取 | 26.3 |
44位 | 和歌山 | 26.2 |
45位 | 徳島 | 25.6 |
46位 | 鹿児島 | 25.6 |
47位 | 高知 | 25.1 |
日本で一番の人口集中地域である東京を筆頭に、大都市が生徒を集めやすいという結果になりました。
東京、千葉など人口密度が高い県が生徒を集めやすいだろうというのはみなさまの予想通りかと思われます。この数値に人口密度(人口密度が高いほど、生徒を集めやすくなる)を掛け合わせると、北海道がワーストになります。
ところが。
ここには大きな「第3の要素」が欠けているのです。
第3の要素とは、「1チーム当たりの指導者数」です。
1チーム当たりの指導者数をこの表に当てはめて考えてみたとき、一体いくらの月謝なら専任指導者を雇えるのか、ということが見えてきます。そして、日本サッカーを支えているのが「副業指導者」の存在だ、ということも。
どうぞ続きをお読みください。
関連記事
令和元(2019)年度卒団・卒部 サッカーチームの「贈る言葉・送られる言葉」集
新型コロナウイルス拡大による各地サッカー大会の中止・延期・無観客試合速報【情報更新中】
休校中は公園に行ってもいいの?サッカーの練習は?(文部科学省Q&Aより)【コロナウィルス対策】
進路について考えてみよう!
◆2020年度 セレクション・体験会・募集情報記事まとめ【全国一覧】
◆【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】セレクション・練習会情報更新中!公式戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
◆【心機一転!?】小学生年代でサッカーチームを移籍させるメリットとデメリット
◆部活とクラブチームのメリット・デメリットとは?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
◆【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
◆【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
◆【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
◆【2020中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場した選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
コメント欄