Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度広島市中学校サッカー選手権大会(広島県)4/26,27結果掲載!次節5/10.11

2025年度広島市中学校サッカー選手権大会

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

ブロック大会

Aブロック:戸坂、観音、大州、
Bブロック:瀬野川東、船越,、五月が丘・三和
Cブロック:修道、己斐、広島学院
Dブロック:可部、高陽・落合、中広
Eブロック:広島なぎさ、美鈴が丘、庚午
Fブロック:国泰寺、祇園東、温品
Gブロック:五日市南、安西・安佐南、広島城北
Hブロック:五日市、牛田、長束
Iブロック:宇品、亀崎、瀬野川・江波
Jブロック:大塚、城山北、東原
Kブロック:伴、早稲田、清和
Lブロック:古田、五日市観音、口田、広大東雲
Mブロック:二葉、城南、翠町、福木
Nブロック:矢野、崇徳、段原、井口台・己斐上
Oブロック:広大附属、井口、亀山、広島中等・三入
Pブロック:安佐、高取北、祇園、幟町

参照サイト:スポーツオンライン

大会概要

【日程】
<ブロック大会>
2024年4月19日(土)~5月11日(日)
<市大会>
2024年5月31日(土)~6月22日(日)予備日含む

【大会概要】
競技規則
・2024/25年(公財)日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則」による。
各試合ベンチに入れる人数は、メンバー表に記載した、登録スタッフ(監督、引率者、コーチ)、選手20 名とする。登録スタッフについては、3 名以上でも可。ただし、メンバー表に記載をすること。
・交代に関しては、メンバー表に記載した最大9 名の交代要員から7 名までの交代が認められる。(交代して退いた選手は、その試合に再び出場することはできない。)また、交代の手続きは、サッカー競技規則第3 条に則して行う。
・大会中、警告を2 度受けた選手は、次の1 試合に出場することはできない。ただし、警告の累積はブロック大会と市大会の2 つに分ける。
競技方法
ブロック大会を行い、市大会は、各ブロックで選抜された32チームによるトーナメント戦方式。
・試合時間
①ブロック大会は、別途要項に定める。
②市大会1、2回戦60分(インターバル10分)。延長戦なし、ただちにペナルティーマークからのキック。
市大会3回戦以降60分(インターバル10分)。延長戦20分、その後ペナルティーマークからのキック。
③市大会の試合開始時刻は、原則①9:30 ②11:15 ③13:00 ④14:45 とする。
・3位決定戦、5位決定戦は行わず、本部立ち合いのもとでの抽選で3、4、5、6位を決定する(3、4位についての表彰はどちらも3位)
その他
市大会上位6チームは、広島県中学校サッカー選手権大会に出場する権利を得る。

参照サイト:広島市中学校体育連盟HP

【上位大会】
・2025年度 全国中学校体育大会 第56回全国中学校サッカー大会 全国大会(石川県開催)
・2025年度 第57回 広島県中学校サッカー選手権大会

広島県内の地域ごとの最新情報はこちら
広島少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度広島市中学校サッカー選手権大会(広島県)市大会 優勝は修道中学校!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top