Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 三井のリハウスU-12サッカーリーグ 東京(1部・2部・3部)組合せ掲載! 例年4月開幕! 日程募集中

2025年度 三井のリハウスU-12サッカーリーグ 東京(1部・2部・3部)

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

リーグ戦績表

スマホから1試合でも入力できます

1部

東京ヴェルディ、バディSC江東、府中新町、バディSC、トリアネーロ町田、横河武蔵野FC、FC大泉学園、JACPA、町田JFC、PELADA FC

リーグ戦績表

2部A

立川九小SC、FC85オールスターズ、三菱養和SC調布、大森FC、西原SC、東京BIGスポーツ、城北ボレアスFC、FC多摩Jr、BOA SC、調布イーグルスFC

リーグ戦績表

2部B

FC OPSUONE、ヴィトーリア目黒FC、GrantFC、FC BONOS MEGURO、UPFC、FCゴラッソ、西新井フレンドリー、五本木FC、古千谷FC、ARTEJr

リーグ戦績表

2部C

トッカーノ、養和巣鴨、レガーレ、COLORS、ヴィルトゥス、FCTRP、富士見丘、Refino、ジェファFC、FCとんぼ

リーグ戦績表

3部A

暁星アストラ、白百合SC、青梅新町FC、リバティー、浜田山JS、インテル、九曜FC、フレンド江東、ゼルビア、石神井SC

リーグ戦績表

3部B

東京女子、リベルタ、DURO調布、FCQB、MIP、関前SC、小柳MSC、府ロクSC、第一SSC、MITA

リーグ戦績表

大会概要

【日程】
2025年4月

【大会概要・レギュレーション】
過去のものを参考にしています。2024年度の概要が分かり次第掲載します。

少年期におけるこどもたちの健全なる心身の発達を願い、技術、戦術、マナー、そしてサッカーのゲームを楽しみ、愛する心を育てる。8人制の試合をすることにより、「判断」へのアプローチ場面を多くし、いろいろなポジションを経験しながら個々の「技術」の質を高める。育成をめざし、多くの選手に試合経験を与えることとする。

試合形式
■リーグ戦形式
(1)1部、2部A・B・C、 3部A・B(10チーム)の2回戦総当り方式のリーグ戦を行う。
(2)1部、2部、3部各組の最終順位は、前後期リーグ戦の対戦結果で 1~10位を決定する。
(3)リーグ戦における順位決定方法は勝利3、引分1、敗戦0により、勝点の多い順に決定する。
① 全試合の得失点差(総得点-総失点)
② 全試合の総得点
③ 当該チーム同士の対戦成績(勝敗)
④ ①~③の全項目において同一の場合は、抽選により決定する。

■2024年度 JFA 第47回全日本 U-12 サッカー選手権東京都中央大会の出場資格
(1)1部10チーム・2部 30チームはブロック予選免除で「JFA 第47回全日本 U-12 サッカー選手権東京都中央大会」の出場資格を得る。
(2)3部20チームの「JFA 第47回全日本 U-12 サッカー選手権東京都中央大会」の出場は、所属ブロック予選からの出場となる。

■2024年度 関東大会出場資格
1 部前期リーグ成績1位から3位までのチームが、フジパンCUP関東大会への出場資格を得る。但し出場の推薦については、少年連盟役員会の承認が必要となる。

参照:東京都U-12サッカーリーグ HP

【上位大会】
・JFA 第48回全日本 U-12 サッカー選手権東京都中央大会
・2025フジパンCUP関東U-12サッカー大会

東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 三井のリハウスU-12サッカーリーグ 東京(1部・2部・3部)1部優勝は東京ヴェルディ!3部A・1/13結果掲載!3部昇格決定リーグ日程お待ちしています。

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter【関東】担当ジン
群馬県生まれ。学生時代はサッカー部でした。
趣味は関東で開催される2種の観戦。
注目していた選手が、プロとして活躍している姿は感慨深いものがあります。

大会結果を速報で出すなど、皆様のご期待に応えるべく、日々精進してまいります。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top