Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 全国中学校体育大会 第56回全国中学校サッカー大会 全国大会@宮崎県 要項掲載!8/18開幕!組合せ抽選会は8/10

2025年度/令和7年度  全国中学校体育大会 第56回全国中学校サッカー大会

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

組合せ

抽選会:8月10日(日)14時00分からWEB会議システムにて行い決定。

大会概要

【日程】
2025年8月17日(日)~8月22日(金)
8月17日(日) 開始式(監督会議) ひなた武道館 14時30分~
8月18日(月) 1回戦 (16試合/8会場) 9時30分~、12時00分~
8月19日(火) 2回戦 (8試合/8会場) 9時30分~
8月20日(水) 準々決勝 (4試合/4会場) 9時30分~
8月21日(木) 準決勝 (2試合/2会場) 9時30分~
表彰式 (第3位チーム) 準決勝戦終了後
8月22日(金) 決勝 (1試合) 9時30分~
表彰式 (第1位・第2位チーム) 決勝戦終了後

@新富町
いちご宮崎新富サッカー場〔天然芝〕
新富町フットボールセンターB(西)〔人工芝〕
@宮崎市
ひなた宮崎県総合運動公園ひなた陸上競技場〔天然芝〕
ひなた宮崎県総合運動公園第3競技場(サッカー場)〔天然芝〕
宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場〔天然芝〕
宮崎市清武総合運動公園多目的広場〔天然芝〕
シーガイアスクエア1〔天然芝〕
@都城市
KUROKIRI STADIUM〔天然芝〕
AKAKIRI FIELD〔天然芝〕
会場アクセスはこちら

【大会概要】
・参加校
下記地域区分から選出された32チームによって行う。

地区 北海道 東北 関東 北信越 東海 近畿 中国 四国 九州 開催地
割当数 2 3 7 2 3 5 2 2 5 1 32

・競技方法
(1) ノックアウト方式により優勝以下第3位まで決定する。(3位決定戦は行わない)
(2) 決勝戦において雷等の不測の事態により試合が成立しない時は、両校優勝とする。
(3) 試合時間は、60分(30分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで)は原則として10分とする。勝敗が決しないときは、10分間(5分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しないときにはPK方式により次回戦に進出するチームを決定する。決勝戦においても同様に、延長戦を行い、なお決しないときには、PK方式により優勝チームを決定する。

・表 彰
(1)優勝チームに、(公財)日本中学校体育連盟よりトロフィー、(公財)日本サッカー協会より優勝旗(持ち回り)、NHKよりNHK盾(持ち回り)、文部科学省より盾を授与する。
(2)優勝以下第3位までに、賞状ならびにメダルを授与する。
(3)大会優秀選手を選出し、メダルを授与する。
(4)フェアプレー賞を(公財)日本サッカー協会より授与する。

抽選会:8月10日(日)14時00分からWEB会議システムにて行い決定する。決定した組合せは、(公財)日本サッカー協会ホームページと、本大会ホームページに掲載予定。

参照:JFA.jp第56回全中サッカー大会HP

地域予選の結果

北海道(2)

北海道中学校体育大会 北海道中学校サッカー大会

東北(2)

東北中学校体育大会第46回東北中学校サッカー選手権大会

関東(7)

第56回関東中学校サッカー大会

北信越(2)

第46回北信越中学総合競技大会サッカー競技

東海(3)

第47回東海中学総体サッカー大会

近畿(関西・5)

第74回近畿中学校総合体育大会 サッカーの部

中国(2)

第57回中国中学校サッカー選手権大会

四国(2)

第63回四国中学総体 サッカー競技

九州(5)

第56回九州中学校サッカー競技大会

開催地(1・宮崎県)

優勝:宮崎日大中学校

宮崎県中学校総合体育大会競技サッカー競技

全国の地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団

過去の大会結果

【優勝の神村学園と準優勝の青森山田から最多6名選出!優秀選手20名、各賞掲載】2024年度 全国中学校体育大会 第55回全国中学校サッカー大会 全国大会(石川県開催)優勝は神村学園中等部!連覇達成、3回目の全国制覇!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top