2025年度第42回JA共済杯MRT宮崎県少年サッカー大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
わかり次第掲載します
情報提供をお待ちしています!
大会概要
【日程】
2025年5月
【大会概要】
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
競技方法
(1) 競技規則は、2024年度日本サッカー協会制定の8人制サッカー競技規則及び宮崎県少年サッカー連盟申し合わせ事項に基づいて行う。
(2) 試合はトーナメント方式を採用する。
(3) 試合時間は40分とし勝敗の決しないときは、PK方式により次回出場チームを決定する。なお、準決勝・決勝戦は、10分間(5分ハーフ)の延長戦を行った後、PK方式を採用する。
(4) 交代要員は10名とし、自由な交代を適用する。但し、GKの交代については、ボールがアウトオブプレイになった時に、主審に通知し、主審の許可を得て交代を行うこと。
その他
・この大会のシードチームは、『ニッサングループ杯第36回九州U-11サッカー宮崎県大会』のベスト8(次のチーム)とする。
①バッサゾール都城SC ②油津FC ③アリーバFC ④日南エストレーラ⑤アスランFC ⑥ソレッソF ⑦太陽延岡SC ⑧大宮FC
・本大会のベスト8のチームは、「JFA 第48回全日本 U-12 サッカー選手権宮崎県大会」のシード権を獲得する。
参照:宮崎県サッカー協会HP
コメント欄