2025年度長野県高等学校総合体育大会 兼 北信越・全国高等学校総合体育大会 長野県大会サッカー競技大会 男子の部
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
わかり次第掲載します
情報提供をお待ちしています!
大会概要
【日程】
2025年5月30日(金)、6月1日(日)、7日(土)、8日(日)
【大会概要】
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
参加制限
(1) 各地区の代表は8チームとする。
(2) 選手は1チーム25名以内とする。
(3) 外国人留学生は1チームにつき2名までの出場を認める。
競技規則
(1) (公財)日本サッカー協会制定の競技規則による。
(2) 選手の交代は、事前に提出された9名の交代要員の中から5名までとする。
(3) 退場を命じられた選手及び今大会中に2度の警告を受けた選手は次の1試合に出場できず、以後の処置については(公財)日本サッカー協会の懲罰規定に基づき長野県高等学校体育連盟サッカー専門部で協議し決定する。
競技方法
(1) トーナメント方式とし、3位決定戦は行わない。
(2) 試合時間は80分、インターバルは10分とする。80分で勝敗の決しない場合は20分の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式とする。
上位大会への出場権
・決勝進出の2チームは令和6年度北信越高等学校体育大会サッカー競技 兼 第60回北信越高等学校サッカー選手権大会に出場する。
・優勝チームは令和6年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技 に出場する。
参照サイト:長野県高等学校体育連盟HP
【上位大会】
2025年度 全国高校総体 サッカー競技 男子インターハイ全国大会
2025年度 北信越高校サッカー選手権大会
コメント欄