高円宮杯 JFA U-18 サッカーリーグ2025 長崎県リーグ
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
第1節 4/5,6
4/5 創成館 - 長崎北
4/5 国見2nd - 鎮西学院
4/6 海星 - 長崎南
4/6 長崎南山 - 九州文化学園
4/6 長崎日大 - V・ファーレン2nd
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
1部
長崎日大高、長崎南山、国見2nd、創成館、海星、V・ファーレン長崎 2nd、九州文化学園、鎮西学院、長崎北、長崎南
2部A
諫早商業、島原商業、長崎工業、大村、長崎東、創成館2nd、長崎日大高2nd、海星2nd
組合せ・結果参照:Goal Note CLOUD
2部B
佐世保実業、島原、大村工業、長崎西、長崎総科大附属B国見3rd、九州文化学園2nd、長崎南2nd
組合せ・結果参照:Goal Note CLOUD
大会概要
【日程】
2025年4月5日(土)~12月8日(月)
【大会概要・レギュレーション】
1部
10チームのホーム&アウェイによるリーグ戦方式により順位を決定する。
プリンスリーグ(PL)への参入戦へは1部リーグの1位を推薦する。
リーグを通して8・9・10位のチームは2部へ自動降格する。
(4)試合時間は90分(45分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバルは原則として15分間とする。
(5)リーグ戦順位決定の方法は以下のとおりとする。
ア.勝点〔勝3点・分1点・敗0点〕
イ.当該チームの対戦結果(勝点・得失点差・総得点数)
ウ.得失点差
エ.総得点
オ.抽選
参照サイト:GoalNoteクラウド
2部
8チーム・2ブロックのホーム&アウェイによるリーグ戦方式により順位を決定する。
リーグを通してブロック1・2位のチームは1部自動昇格の条件を満たす。ただし条件を満たすチームが4チームになる場合は順位決定戦を行う。各ブロックの7・8位のチームは、地域リーグへ自動降格する。7位は地域リーグのブロック数により、自動降格または順位決定戦を行う場合がある。
試合時間は90分(45分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバルは原則として15分間とする。
リーグ戦順位決定の方法は以下のとおりとする。
ア.勝点〔勝3点・分1点・敗0点〕
イ.当該チームの対戦結果(勝敗・得失点差・総得点)
ウ.得失点差
エ.総得点
オ.抽選
参照サイト:GoalNoteクラウド
【上位大会】
2025年度 高円宮杯U-18プリンスリーグ九州
2025年度 高円宮杯U-18プリンスリーグ九州 参入戦
コメント欄