Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度 JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権 愛知県大会 要項掲載!4/12~5/5開催 組み合わせ募集!

2025年度  JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権 愛知県大会

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

予選ラウンド(4/12,19,26)
決勝ラウンド(4/29,5/5)

分かり次第掲載いたします。
組み合わせ情報をお待ちしています!

大会概要

【日程】
予選ラウンド 2025年4月12日(土)、19日(土)、26日(土)
決勝ラウンド 2025年4月29日(火祝)、5月5日(月祝)

【大会概要】
募集チームとその数
34チーム
34チームに満たない場合、34 チームを超える場合は、競技形式を変更する場合がある。
※申し込み締め切り  3/31

大会形式
予選ラウンド
30チームを3チームずつ10グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ上位1位の10チームが決勝ラウンドへ進出する。
順位は、グループ内の勝点合計の多いチームを上位とする。勝点は、勝ち3、引分け1、負け0とする。ただし、勝点合計が同じ場合は、以下の順序により決定する。
① 当該チーム内の対戦成績
② 当該チーム内の得失点差
③ 当該チーム内の総得点数
④ グループ内の総得失点差
⑤ グループ内の総得点数
⑥ 下記に基づくポイント合計がより少ないチーム
(ア) 警告1回 1ポイント
(イ) 警告2回による退場1回 3ポイント
(ウ) 退場1回 3ポイント
(エ) 警告1回に続く退場1回 4ポイント
⑦ 抽選
各グループ2位の中で成績上位4チームは、各グループにおける勝点合計の多いチームを上位とする。ただし、勝点合計が同じ場合は、以下の順序により決定する。
① 各グループにおける総得失点差 ② 各グループにおける総得点数 ③ 抽選
決勝ラウンド
予選ラウンンド各グループ1位の10チームに加え、前年ベスト4の14チームによるノックアウト方式で行う。3位決定戦を行わない。

試合時間
① 予選ラウンド:16 分間(各 8 分間からなる 2 つのピリオド)のプレーイングタイムとし、ハーフタイムのインターバルは 3 分間(第 1 ピリオド終了から第 2 ピリオド開始まで)とする。
② 決勝ラウンド:20 分間(各 10 分間からなる 2 つのピリオド)のプレーイングタイムとし、ハーフタイムのインターバルは 5 分間(第 1 ピリオド終了から第 2 ピリオド開始まで)とする。

※優勝チームは全国大会へ出場する。

大会概要抜粋(参照:愛知県サッカー協会

【上位大会】
2025年度 バーモントカップ全日本U-12フットサル選手権 全国大会
・2025年度 東海フットサルフェスティバル

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2024年度>
優勝:BRINCAR FC(全国大会出場)
準優勝:クアスプフットサルクラブU-12
第3位:名古屋オーシャンズU-12Vermelho
第3位:名古屋オーシャンズU-12Roja

【優勝写真掲載】2024年度 JFAバーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権 愛知県大会 優勝はBRINCAR FC!県大会13連覇達成!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top