Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

JMT杯 U-16奈良県ユースサッカー 選手権大会2025 例年5月開催!組合せ・日程募集中

2025年度 JMT杯 U-16奈良県ユースサッカー 選手権大会2024

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

組合せ

分かり次第掲載します。
情報お待ちしています。

大会概要

【日程】
2025年5月

【大会概要】
下記は昨年の概要です。2025年度が分かり次第掲載します。
競技規則
・(公財)日本サッカ-協会「競技規則2023/2024」による。
・交代は、提出したメンバー表の交代要員の中から、9名まで認められる。
・試合中に退場を命じられた選手は、次の1試合を出場停止とし、それ以降については、規律委員会の指示に従う。
・大会において、2度の警告(累積)を受けた者は、次の1試合を自動的に出場停止とする。ただし、決勝ラウンドには警告を持ち越さない。
競技方法
・予選ラウンドは1回戦制として、複数ブロックによる予選ラウンドを行う。予選ラウンド及び決勝ラウンドに関する詳細は参加チーム数が確定次第、2種運営委員会で協議した後に「JMT杯 U-16奈良県ユースサッカー2024選手権大会レギュレーション」を定め、参加チームへ連絡を行う。原則として参加チームが24チーム以下の場合は予選ラウンドを4ブロックで実施し、各ブロック上位2チームが決勝ラウンド進出とする。
・各リーグにおける勝ち点は、勝ち3,引き分け1,負け0とする。順位は(ⅰ)勝ち点、(ⅱ)得失点差、(ⅲ)総得点、(ⅳ)当該チーム間の対戦成績の結果とする。(ⅴ)抽選。
・準々決勝よりトーナメント方式とし、勝敗を決しない場合はPK方式によって決める。
・試合時間は、60分とする。なおハーフタイムのインターバルの時間は10分とする。

参照サイト:奈良県サッカー協会HP

奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団

過去の大会結果

JMT杯 U-16奈良県ユースサッカー 選手権大会2024 優勝は奈良育英高校!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top