Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度ハトマークフェアプレーカップ 第44回東京都4年生大会 14ブロック 1次リーグ4/19,20開催!組み合わせ掲載

2025年度ハトマークフェアプレーカップ 第44回東京都4年生大会 14ブロック

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

組合せ
1次リーグ 4/19,20

1組:O・P・J・FC、サンデーSC、FC Waragoma
2組:WDFC、FCウイングス、けやきSC
3組:FC萩山、青葉FC、シューターズG
4組:KS、BSSC、FSS
5組:大和北FC、FCメスターノ、ミラクルキッズ
6組:東大和4FC、小平九小FC、小平ウエスト
7組:シューターズR、JACPA、NOBIDOME
8組:H2FC、小平十小SC、OXALA
9組:鈴木SC、武蔵大和UTD、鷹の台ファイターズ、FCアベリア
10組:小平レインボーズ、VIGORE、北山小SC、小平FCイレブン

参照:東京都少年サッカー連盟14ブロックHP

2次トーナメント 4/26,27予定

参照:東京都少年サッカー連盟14ブロックHP

決勝トーナメント

参照:東京都少年サッカー連盟14ブロックHP

大会概要

【日程】
1次リーグ:2025年4月19日(土)、20日(日)
2次トーナメント:4月26日(土)、27日(日)
決勝トーナメント:未定

【大会概要】
連盟大会要項 中央大会・ブロック大会共通事項に準じる。

試合方法
1次リーグ
・参加全32チームを10組に分けリーグ戦を実施する。 8人制前後半で実施する。試合時間は20分ハーフ(20分+5分+20分)※4チームリーグは15分ハーフ(15分+5分+15分)
・各リーグの1位および2位が2次トーナメントへ進出する。

2次トーナメント
・1次リーグ各組1、2位の20チームで実施する。 8人制前後半で実施する。
・試合時間は20分ハーフ(20分+5分+20分)。
・各組1位が決勝トーナメントへ進出する。

【上位大会】
2025年度ハトマークフェアプレーカップ 第44回東京都4年生大会 中央大会

東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 ハトマークフェアプレーカップ 第43回東京都4年生大会 14ブロック 優勝はOXALA TOKYO!

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter【関東】担当ジン
群馬県生まれ。学生時代はサッカー部でした。
趣味は関東で開催される2種の観戦。
注目していた選手が、プロとして活躍している姿は感慨深いものがあります。

大会結果を速報で出すなど、皆様のご期待に応えるべく、日々精進してまいります。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top