JFA U-12サッカーリーグ2025 栃木県少年サッカー連盟リーグ戦 トップリーグ
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます。
前期リーグ
U12L県トップ 前期
組合せがわかり掲載します。
情報をお待ちしています!
後期リーグ
U12L県トップ 後期
組合せがわかり掲載します。
情報をお待ちしています!
大会概要
【日程】
例年通りなら
2025年4月中旬~10月上旬
前期:4月中旬〜5月中旬
後期:9月中旬〜10月上旬
【大会概要・レギュレーション】
以下の情報は2024年度までのものです。2025年度の情報はわかり次第掲載します。
情報をお待ちしています!
目的
栃木県内の強豪チームが一堂に会し、栃木県少年サッカーのレベルを図り関東大会で勝ち抜けるチーム作りを目指す。
リーグ構成について
・前期トップリーグ:2024年度 県U-11サッカー 大会の成績上位チーム
JA全農杯の部(3ピリオド 制)ベスト8
U-11大会の部(前後半制)優勝
・後期トップリーグ
QUALIER CUPベスト8
競技規則
大会実施年度公益財団法人日本サッカー協会制定の競技規則による。
・競技人数:8人制
・競技時間:20分-5分-20分
・順位の決定方法
①勝ち点 ②得失点差 ③当該チームの対戦成績 ④PKの順
前期の結果はQUALIER CUP、後期の結果は全日本U12サッカー大会のシードに反映する。
2024年度大会記事より引用
【上位大会】
2025年度 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 栃木県大会
2025年度 出場チーム
2024年度の情報を掲載しています。2025年度の情報はわかり次第掲載します。
情報をお待ちしています!
前期
JA全農杯の部(3ピリオド 制)ベスト8
U-11大会の部(前後半制)優勝
後期
QUALIER CUPベスト8
前期リーグ(9)
2024年度 第42回栃木県U-11サッカー選手権大会 JA全農杯の部(8)
優勝:ヴェルフェ矢板・nouveau
準優勝:ともぞうSC
第3位:ISO SC
第4位:栃木SC
ベスト8:FCアリーバ、那須野ヶ原FCボンジボーラ、FCスポルト宇都宮、SAKURA FC Jr
2024年度 第42回栃木県U-11サッカー選手権大会 JA全農杯の部
2024年度 第42回栃木県U-11サッカー選手権大会 U-11大会の部(1)
優勝:J-SPORTS FC
2024年度 第42回栃木県U-11サッカー選手権大会 U-11大会の部
後期リーグ(8)
2025年度 QUALIER CUP 第11回栃木県U-12サッカー大会(8)
わかり次第掲載します。
情報をお待ちしています!
栃木県内の地域ごとの最新情報はこちら
栃木少年サッカー応援団過去の大会結果
<2024年度>
後期
優勝:栃木SC U-12
準優勝:ヴェルフェ矢板U-12
第3位:ともぞうSC
前期
優勝:栃木SC U-12
準優勝:ともぞうSC
第3位:union SC
コメント欄