高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ 2025 OSAKA 1部・2部
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
4/5 試合結果
1部 4/5
大阪学院 2-0 履正社B
関大北陽 1-2 清風
東海大仰星B 1-3 金光大阪B
常翔学園 2-3 桃山学院
阪南大高B 2-1 浪速
2部A
4/5
大阪立命館 1-3 アサンプション
セレッソ大阪B 9-0 千里
関大一 2-3 興國C
4/6
東大阪大柏原 - 帝塚山泉ヶ丘 ※試合結果情報募集
近大附属B 6-0 大阪偕星
2部B
4/5
摂津 3-0 履正社B
大阪桐蔭B 2-2 桜宮
ガンバ大阪B 5-0 商大高
4/6
賢明学院 2-2 香里ヌヴェール
清明学院 0-2 大阪学院B
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
1部 4/6結果更新 次節4/12.13
大阪学院、関大北陽、阪南大高B、東海大仰星B、桃山学院、常翔学園、金光大阪B、浪速、清風、履正社B
2部A 4/5.6結果更新 次節4/12.13
東大阪大柏原、セレッソ大阪U-18B、関大一、近大附属B、アサンプション、大阪立命館、大阪偕星、興國C、千里、帝塚山泉ヶ丘
2部B 4/5.6結果更新 次節4/12.13
清明学院、摂津、ガンバ大阪B、賢明学院、桜宮、大阪桐蔭B、香里ヌヴェール、商大高、履正社C、大阪学院B
- ▼▼これまでの結果詳細はこちら▼▼
(クリックで開きます)
大会概要
【日程】
2025年4月5日(土)~12月21日(日)
参照:大阪府サッカー協会HP
【大会概要・レギュレーション】
リーグ編成
①1部リーグ(10チーム):2024年度の成績により決定したチーム
競技方法
①1部から3部は2回戦総当たり(前後期制)のリーグ戦方式とする。
②1回戦総当りが開催できた場合、リーグ成立とし、リーグごとに個別に判定するものとする。
③リーグ戦における順位決定方法は、勝3点、引き分け1点、負0点の勝ち点により、勝ち点の合計が多い順に決定する。
※全試合の得失点差 2)全試合の総得点の多少 3)当該チーム同士の対戦結果 4)抽選
※不成立試合があり、全チームの試合数が異なる場合は、実行委員会の判断の下、勝点平均(総勝点÷試合数)で決定する場合がある。
試合時間は90分
昇降格について
・高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ関西からの降格チームは、1部リーグに所属する。
・1部リーグの上位2チームには、「高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ 2025 関西」プレーオフに出場する権利が与えられる。
・1部の8位・9位・10位チームは、2部に自動降格とする。
・プレミアリーグおよびプリンスリーグとの昇降格により、1部リーグ所属権利を持つチーム数の変動が生じた場合は、1部・2部間、3部・3部間および3部4部間で昇降格チーム数を調整することとする。
【上位大会】
高円宮杯 JFA U-18プリンスリーグ2025関西
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ 2024 OSAKA 1部(大阪)全結果掲載!大阪学院大学高校が優勝!興國高校Bとともにプリンスリーグ関西プレーオフ出場決定!
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ 2024 OSAKA 2部(大阪)最終結果更新!Aグループ優勝は浪速高校!Bグループ優勝は清風高校!
コメント欄