セレマカップ第58回京都少年サッカー選手権大会U-12 2025 府リーグ
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
1部リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
1部・前期 4/5更新 次戦4/20
長岡京SS G、加茂A、MONOBE G、深草、太秦A、葵R、舞鶴南、菟道N、山階N、比叡、西京極
2部リーグ戦績表
下記のリーグ戦表は皆様からの結果入力をお願いしています。
結果をご存じの方は1試合からで結構ですので、入力をお願いします。
リーグ戦表をみんなで完成させよう!
(誤った結果が入力されている場合は [email protected]まで正しい結果を添えてご連絡ください)
2部A・前期 4/20開幕
ジョイフルJ、修斉、洛央Y、巨椋B、福知山、、向日市、JマルカR、アンフィニ、伊勢田、峰山、久御山
2部B・前期 4/6更新 ご入力ありがとうございます 次戦4/29
クレスト、紫光、桂川、大住G、グーニーズR、大久保、西山、MONOBE W、修二、嵯峨、ソルセウ
コメント欄より情報提供いただきました。ありがとうございます!
大会概要
【日程】
前期 2025年4月〜6月
後期 2025年9月〜12月
【大会概要・レギュレーション】
趣旨
少年少女たちがサッカーへの興味・関心を持ち、さらに技術の向上を図りながら身体を鍛え、フェアプレーの精神を培い、正しく力強く生きる人間づくりを目指すものである
主催
(一社)京都府サッカー協会・京都新聞・KBS京都
後援
京都府、(公財)京都府スポーツ協会
主管
京都府ジュニアサッカー連盟
形式
京都府リーグ(3グループX11チーム)と京都府を5地区(東・西・東南・北部・山城)に分けた各地区にて8人制のリーグ戦を行う。
学年
小学6年生以下
構成
京都府5地区の京都サッカースポーツ少年団連盟登録チームを『1リーグ・11チーム』を原則として各リーグを構成する。但し、上記リーグ構成が困難な場合は、なるべく上記に近いチーム数に近づけ、大会実施委員会の承認を得て実施する。
参加
118チーム
グループ分け
京都府リーグ 1部:11チーム/2部A:11チーム/2部B:11チーム
地域リーグ
東 (3部・4部)
西 (3部・4部)
東南 (3部・4部)
北部 (3部)
山城 (3部・4部)
合計 118チーム
※U-12前期京都府リーグ1部11チームおよび2部の上位5チームはJFA 全日本U-12サッカー選手権大会 京都府大会のシード権獲得
*2024年度の大会概要を掲載しています。今年度分の情報をお待ちしています。
参照元:セレマカップHP
【上位大会】
2025年度 第44回近畿ブロックスポーツ少年団サッカー交流大会
地域リーグの結果
地域リーグ
セレマカップ第58回京都少年サッカー選手権大会U-12 2025 地域リーグ
京都府内の地域ごとの最新情報はこちら
京都少年サッカー応援団過去の大会結果
1部
優勝:ジョイフルFC京都 J
準優勝:長岡京SS G
第3位:京都西山FC R
2部A
優勝:花園SSS
準優勝:西京極JSC
第3位:A.C.アンフィニB
2部B
優勝:宇治・巨椋ボンバーズSC B
準優勝:舞鶴南FC
第3位:大住SSS G
セレマカップ第58回京都少年サッカー選手権大会U-12 2025 府リーグ___
匿名 様
セレマカップ第58回京都少年サッカー選手権大会U-12 2025 府リーグ
2部B日程の情報ありがとうございます!貴重な情報とても嬉しいです。
記事内に掲載いたしました。
開幕楽しみにしています。
今後とも京都少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。
セレマカップ第58回京都少年サッカー選手権大会U-12 2025 府リーグ__
匿名 様
セレマカップ第58回京都少年サッカー選手権大会U-12 2025 府リーグ
2部A日程の情報ありがとうございます!貴重な情報とても嬉しいです。
記事内に掲載いたしました。
開幕楽しみにしています。
今後とも京都少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。
セレマカップ第58回京都少年サッカー選手権大会U-12 2025 府リーグ_
匿名 様
セレマカップ第58回京都少年サッカー選手権大会U-12 2025 府リーグ
1部日程の情報ありがとうございます!貴重な情報とても嬉しいです。
記事内に掲載いたしました。
開幕楽しみにしています。
今後とも京都少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。
セレマカップ第58回京都少年サッカー選手権大会U-12 2025 府リーグ
匿名 様
セレマカップ第58回京都少年サッカー選手権大会U-12 2025 府リーグ
リーグ編成の情報ありがとうございます!
すでにリーグ表作成していますが、こちらの画像も記事内に掲載いたしました。
開幕楽しみにしています。
今後とも京都少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。