Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

【ファイナリストの軌跡 U10編】2024年度 日産カップ争奪神奈川県少年少女サッカー選手権 決勝・3決は2/16開催!

2024年度 日産CUP争奪第51回神奈川県少年少女サッカー選手権 U10」中央大会の決勝・3位決定戦が2月16日(日)に開催予定です。
本年度は県内411チームが参加する国内最大級の大会です。
32ブロックに分かれて初戦からトーナメント方式で、ブロック大会を勝ち抜いた32チームによって行われる中央大会によって神奈川県の頂点をめざします。

神奈川県の頂点に立つのはどのチームでしょうか。
決勝進出チームのこれまでの戦績を振り返ってみましょう。

決勝 組合せ

※当サイトでは、「その他」区分のチームのうち第10回JFA U-12サッカーリーグ 2024 神奈川《FAリーグ》かもめグループに出場したチームを「かもめ」区分として表記しました。

2月16日(日)決勝・3位決定戦
@日産フィールド小机

決勝
12:00 バディーSC22B、横浜〕 - FCパーシモン12B、川崎〕

3位決定戦
10:00 FC MAT10B、かもめ〕 - 中野島FC18B、川崎〕

※トーナメント表作成は弊社独自で行ったものです。正式な組合せや結果は公式サイトでご確認ください。

参照サイト:神奈川県サッカー協会 4種少年少女部会HP

バディーSC〔横浜〕

神奈川県チャンピオンシップU-10優勝時のバディーSCのみなさん
(photo:バディーサッカーフィールドFacebook

ブロック大会戦績【第22ブロック】

1回戦 12-0 長井ウイングス〔横須賀〕
2回戦 13-0 フットワーククラブ寒川〔寒川〕
準決勝 7-0 鶴嶺FC〔茅ヶ崎〕
決勝 5-0 登戸SC〔川崎〕

中央大会戦績

1回戦 2-0 FC Testigo3B、かもめ〕
2回戦 15-0 横須賀シーガルズFC8B、横須賀〕
準々決勝 0-0(PK 3-2)FC PORTA5B、かもめ〕
準決勝 5-1 FC MAT10B、かもめ〕

その他の主な戦績

2024年度 第16回神奈川県チャンピオンシップU-10(2024年7月)
優勝

FCパーシモン〔川崎〕

第12ブロック優勝時のFCパーシモンのみなさん
(photo:FCパーシモンFacebook

ブロック大会戦績【第12ブロック】

2回戦から登場
2回戦 6-3 横浜F・マリノス〔横浜〕
準決勝 12-0 CIELO.FC〔かもめ〕
決勝 18-0 中沢SS〔横浜〕

中央大会戦績

1回戦 1-0 TDFC21B、かもめ〕
2回戦 2-1 横浜すみれSC15B、横浜〕
準々決勝 5-3 JFC FUTURO23B、横浜〕
準決勝 1-1(PK 5-4)中野島FC18B、川崎〕

この年代の県大会

2024年度 第16回神奈川県チャンピオンシップU-10
(2024年7月)

優勝:バディーSC横浜3〕
準優勝:JFC FUTURO横浜5〕
第3位:中野島FC〔川崎2〕、足柄FC〔小田原〕
ベスト8
横浜ジュニオールSC横浜1〕、東住吉SC〔川崎1〕、FCヴィンクーロ相模原1〕、横須賀シーガルズFC〔横須賀1〕

※トーナメント表作成は弊社独自で行ったものです。正式な結果は公式サイトでご確認ください。

参照サイト:神奈川県サッカー協会 少年少女部会HP

神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団

最後に

神奈川県内411チームが参加して行われている本大会では、この年代初めての県大会:神奈川県チャンピオンシップU-10優勝チームが決勝に残っています。

決勝進出の両者は、12月開催の第31回プリンシパルホーム F・マリノスカップU-102次リーグで対戦しています。
バディーSC 1-1 FCパーシモン
この大会で優勝したバディーSCの全勝を阻んだのがFCパーシモンでした。

県チャンピオンシップには出場していないチームも参戦している本大会では、どのような戦いが繰り広げられるのでしょうか。

決戦にはベストコンディションで臨めるよう願っています。
皆さんのご健闘を心からお祈りしています。

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterえいたろう
東京都出身神奈川県在住の一男一女の母、えいたろうです。
初期に対応した大会の出場選手が、今では次、そして次の次のステージでがんばっている様子をあちこちで見かけ、うれしく思い応援しています。
薬剤師に加え、睡眠健康指導士初級の資格を取得しました。
どうぞよろしくお願いします。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top