Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

【大分市トレセン】2025年度 新U-12 一次合格者メンバー掲載 情報提供ありがとうございます!

「2025年度 大分市トレーニングセンター選考会・一次合格者」のU-12メンバー情報をお知らせします。
お問い合わせより情報提供いただきました。貴重な情報をお寄せいただきありがとうございます!

※お名前・チーム名に誤りがありましたらお知らせください。

大分市トレセンU-12 一次合格者

No. 所属 氏名 備考
1 フットステップ 幸 皇士朗 1次試験免除
2 大分トリニータ 吉田 晴馬 1次試験免除
3 大分トリニータ 若杉 奏翔 1次試験免除
4 大分トリニータ 竹ノ内 聡真 1次試験免除
5 大分トリニータ 田邉 結大 1次試験免除
6 大分トリニータ 藤内 心勇 1次試験免除
7 大分トリニータ 橋本 大璃 1次試験免除
8 大分トリニータ 三浦 旺真 1次試験免除
9 大分トリニータ 山本 優雅 1次試験免除
10 滝尾下郡 井 成生 1次試験免除
11 キングス 下瀬 琥珀 1次試験免除
12 キングス 山本 波音 1次試験免除
13 アトレチコエラン横瀬 三浦 颯斗 1次試験免除
14 カティオーラ 齊藤 蓮太朗 1次試験免除
15 カティオーラ 末永 葵空 1次試験免除
16 カティオーラ 横尾 陸人 1次試験免除
17 リノス 渡邉 羽 1次試験免除
18 リノス 福田 翔 1次試験免除
19 鶴崎 阿部 太陽 1次試験免除
20 鶴崎 阿部 結太朗 1次試験免除
21 鶴崎 山崎 旦 1次試験免除
22 明治北 中村 一心 1次試験免除
23 戸次吉野 山﨑 音和 1次試験免除
24 横瀬西 吉田 圭吾 1次試験免除
25 金池長浜 丸田 恵也 1次試験免除
26 明野西 髙浪 遼馬 1次試験免除
27 明野西 喜多 陽喜 1次試験免除
28 タートルズ 橋本 凌芽 1次試験免除
29 大分トリニータ 佐藤 祐真 1次試験免除 GK
30 リノス 菅 泰輔 1次試験免除 GK
31 明野西 井上 篤志 1次試験免除 GK
32 NFC.OITA 上野 輝翔
33 NFC.OITA 西田 遼斗
34 アトレチコエラン横瀬 和田 湊樹
35 アトレチコエラン横瀬 渡邉 洸太 GK
36 アトレチコエラン横瀬 和田 唯威斗
37 大分トリニータ 石井 伶
38 カティオーラ 山﨑 勇人
39 カティオーラ 山本 葵
40 カティオーラ 黒木 仁輔
41 スマイススポーツ 川端 陸夢 GK
42 スマイススポーツ 阿孫 悠琉
43 スマイススポーツ 永野 央頼
44 タートルズ 谷川 海音
45 タートルズ 後藤 叶翔 GK
46 リノス 河野 弘季
47 リノス 麻生 雅斗
48 明野西 河邉 冬伍
49 田尻 山崎 璃道
50 田尻 和田 彩人
51 西の台 行平 健晟
52 西の台 秋吉 侃太
53 宗方 坂本 仁之助
54 戸次吉野 佐藤 天晴

1次試験欠席者(連絡あり)
55 滝尾下郡 岩田 光琉
56 森岡 赤嶺 爽真
57 明治北 仲道 悠雅
58 リノス 池辺 光凱
59 MSS 櫻井 翔琉
60 ヴェルスパ大分 河野 琉生

参照元:大分市サッカー協会

大分県内の地域ごとの最新情報はこちら
大分少年サッカー応援団
関連記事

【みんなのトレセン】トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
シリーズ一覧は画像をクリック

【九州版】都道府県トレセンメンバー2025 随時更新!情報お待ちしています!

最後に

トレセン情報募集中!
ジュニアサッカーNEWSでは各地域で頑張っている選手の皆様を応援しています。
地域や規模は問いませんので、トレセンメンバーについて情報をお持ちの方は下記より情報提供お願いいたします!

情報提供・閲覧はこちらから

寄稿者プロフィール

株式会社グリーンカードWriterあおはる
兵庫県在住ですが、2018年8月より大阪・2019年4月より京都の2.3種担当をしています。
息子が幼稚園からサッカーをし始めたため、自分もサッカーについて色々調べたり勉強したりしているうちに、サッカーにハマりました!
そんな息子ももう、大学生・・・
あたしのサッカー歴(?)も12年です。
追求し始めるととことんオタク化する性格のため、このお仕事は本当に楽しんでやらせていただいています。

サッカー以外の趣味として、ライブ観戦もかなりの回数行っています。
LDHオタクでしたが、最近はジャニオタに笑
とうとう、娘より年下のメンバーのいるJrグループを推し始めてしまいました!
目標は、どんだけ歳をとっても、心は若く、人生楽しむこと!
お仕事もプライベートもガンバっていきたいと思います。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top