Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2024年度 大阪市スポーツ交流大会 小体連卒業記念サッカー交歓会 大阪 優勝は西脇FC!

2024年度 大阪市スポーツ交流大会 小体連卒業記念サッカー交歓会

優勝:西脇FC
準優勝:北大冠FC
第3位:情報お待ちしています。

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

2日目

1位トーナメント
決勝戦
西脇 1-0 北大冠

準決勝
西脇 1-0 進修
北大冠 - __

情報頂きました。

1日目結果

情報頂きました。

大会概要

【日程】
2025年2月8日(土)1次予選リーグ
2月9日(日)2次予選リーグ 決勝トーナメント

【大会概要】
主 催 大阪市小学校体育連盟
後 援 日本マクドナルド㈱ 浦島商会
大阪市少年スポーツクラブサッカー部会

大会要項
趣 旨 サッカーを通して、大阪市内における少年たちの親睦をはかり、心身を鍛え、フェアプレーの精神を学ぶ。また、仲間をつくりながら正しく力強く生きる人間形成をめざすとともに、大阪市内・府下のサッカーの発展に貢献する。
会 場 鶴見緑地球技場、鶴見緑地第二球技場、千島公園 計7コート
参加資格 スポーツ安全保険に加入している小学生
参加チーム 大阪市内(40チーム)
大阪市外招待チーム(20チーム) 計60チーム

試合時間 1次予選リーグ(1日目)と2次予選リーグ(2日目)は20分1本 決勝トーナメント(2日目)のみ15分ー3分ー15分

競技方法
1次予選リーグ戦は60チームを5チームずつの計12グループに分けて行う。
勝点→得失→総得点→当該チーム結果→抽選
2日目は、各ブロック同順位の3チームによる2次予選リーグを行う。
勝点→得失→総得点→当該チーム結果→抽選
2次リーグ予選順位リーグ1位のみ決勝トーナメントへ進出。 引き分けの場合は3人制のPK戦にて勝敗を決する。

大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら

大阪少年サッカー応援団

過去の大会結果

情報お待ちしています。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top