高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2025東京 T4リーグ
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
Aリーグ 3/29結果更新!次回4/5
FC江東、AZELIA、ESFORCO B、LSS MITAKA、JOGAR、国分寺第五中学校、ASCOLTA、Raffle瑞穂B
Bリーグ 3/20,23結果更新!3/29延期 次回4/13
東京五日市、ロッソ、プロメテウス、国分寺FA、FRIENDLY B、ワンセンス武蔵野、武蔵村山インデペンデンテ、S.C.SIEG
Cリーグ 3/30結果更新!3/8.16延期 次回4/6
OLE国立、東京シティ、清瀬VALIANT、NOSSO、両国FC B、Craicao shinjuku、Visfida、ZEAL TOKYO
Dリーグ 3/20,23結果更新!次回4/6
FC駒沢、東京23FC、東京成徳中学校、GIUSTI B、レスチ西ヶ丘、SCUDETTO、あきる野FC、東京都市大等々力中学校
Eリーグ 3/28結果更新!次回4/13
1FC.AVIENTO、青山SC、東京朝鮮中学校、レガウ、アミーゴ、アンビシオン、東京朝鮮ファースト、REGALO
Fリーグ 3/30結果掲載!次回日程募集
湾岸ローカルズ、Almundo、S-JUEGO、Weiss Blau MITAKA、東京チャンプ、バジェーナブランカ、インテリオールB、OSA
大会概要
【日程】
2025年3月1日(土)~11月9日(日)
【大会概要・レギュレーション】
U-15の年間を通したリーグ戦。
本年度の12月開催予定の全国大会、高円宮杯JFA全日本U-15選手権や来年度の同大会関東リーグに繋がっている大会
【リーグ構成と参加チーム数】
●T4:50チームを6ブロック(9チーム×2ブロック、8チーム×4ブロック)で構成
※各リーグ2回戦総当たり
【順位決定方法】
勝利: 3 点、引き分け 1 点、敗戦 0 点の勝ち点により、勝ち 点の多い順に決定する。
勝ち点の合計が同一の場合は以下の項目に従って順位を決定 する。
1)全試合のゴールディファレンス(総得点-総失点)
2)全試合の総得点
3)当該チーム同士の対戦成績(勝ち点)
4)抽選
【試合時間】
T2~4リーグ:70分間(35分ハーフ)
※ハーフタイムインターバルは原則10 分。
【昇降格】
関東リーグとの昇降格がない場合の2025シーズンに向けての昇降格は以下のとおりとする。
T4からT3へ10チームが昇格する(各ブロックの順位1位の6チーム,各ブロック2位の6チームのうち昇格決定戦を行い勝利した4チーム)
※関東リーグの昇降格により各リーグの昇降格枠数に変動の可能性があります。
【高円宮杯東京都予選会への出場権】
本リーグ戦の結果により『高円宮杯JFA 第36回 全日本U-15サッカー選手権大会東京都予選会』に参加するチームを決める。
T1:全10チームが進出
なお前期9試合が終了した時点の順位によって、最大10チームを東京都予選会へシードする。
中学生交流リーグ高円宮杯プレーオフから東京都予選会に参加できるチームは8チームとする。
複数チームで参加した場合、本リーグ戦から東京都予選会に出場権を得られるのは、ファーストチームのみとする。
参照サイト:東京都クラブユースサッカー連盟
【上位大会】
3月地域リーグプレーオフ(各ブロックでの順位が 2 位までのチーム)
高円宮杯 JFA 第36回 全日本U-15サッカー選手権大会 東京都予選会
コメント欄