Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

高円宮杯 JFA U-18リーグ2025群馬 1部 4/5結果速報!2.3部も結果入力お待ちしています!

高円宮杯 JFA U-18リーグ2025群馬

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

リーグ戦績表

スマホから1試合でも入力できます

1部リーグ 3/22結果更新!次回4/5

前橋商業常磐桐生第一B、前橋育英C、高崎経済大学附属ザスパ群馬U-18高崎商業共愛学園利根商業市立前橋

リーグ戦績表

 

詳しい日程・組合せはこちら(参照:群馬県サッカー協会HP)

下記のリーグ戦表は皆様からの結果入力をお願いしています。
結果をご存じの方は1試合からで結構ですので、入力をお願いします。
リーグ戦表をみんなで完成させよう!
(誤った結果が入力されている場合は [email protected]まで正しい結果を添えてご連絡ください)

2部Aリーグ

伊勢崎工業前橋商業B、常磐B、共愛学園B、桐生第一C、館林前橋農大二

リーグ戦績表

2部Bリーグ

新島学園高崎健康福祉大学附属B、前橋育英D、前橋東西邑楽伊勢崎商業高崎経済大学附属B、太田東

リーグ戦績表

3部Aリーグ

高崎健康福祉大学附属C、伊勢崎、桐生工業、伊勢崎工業B、高崎工業、伊勢崎清明・玉村、高崎東

リーグ戦績表

3部Bリーグ

太田、渋川青翠、新田暁、関東学園大学附属、市立桐生商業、明和県央、桐生清桜

リーグ戦績表

3部Cリーグ

高崎、利根商業B、桐生、前橋B、前橋西、高崎商科大学附属、藤岡中央・富岡・藤岡工業

リーグ戦績表

3部Dリーグ

安中総合、高崎北、沼田、樹徳、前橋工業、tonan前橋U-18、館林商工・板倉・太田工業

リーグ戦績表

3部Eリーグ

前橋商業C、常磐C、市立太田、渋川工業、館林B、四ツ葉学園・中央中等、太田東B

リーグ戦績表

3部Fリーグ

共愛学園C、新島B、吉井、 高崎商業B、伊勢崎商業B、渋川、市立前橋B

リーグ戦績表

大会概要

【日程】
2025年3月15日(土)、16日(日)、20日(木祝)、22日(土)、23日(日)
4月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、
6月15日(日)、21日(土)、28日(土)、29日(日)、
9月6日(土)、7日(日)、13日(土)、15日(月祝)、20日(土)、23日(火祝)、27日(土)、
11月3日(月祝)、15日(土)、23日(日)、30日(日)、12月6日(土)、7日(日)

【大会概要・レギュレーション】

主催
公益社団法人群馬県サッカー協会

主管
高円宮杯 JFA U-18リーグ 2025 群馬 実行委員会

参加チーム数
1部10チーム、2部16チーム、3部42チームとする

競技形式
(1)1部は、10チームの2回戦制18節とし、全チームの順位を決定する。
2部は、8チームの2ブロック2回戦制14節とし、順位決定戦を行い全チームの順位を決定する。
3部は、7チーム又は8チームの6ブロック予選リーグ1回戦総当たり、その後同順位リーグを行い全チームの順位を決定する。
ただし、1位と2位の順位リーグは統合して行うこととし、予選リーグ1位の3チームと
2位の3チームを混在させたブロックを2つ作り、リーグ戦を行った後に、同順位のチームで順位決定戦を行うこととする。
(2)リーグ戦における順位決定方法は、以下の項目の順序で決定する。
①勝点合計:勝ち3点・引き分け1点・負け0点
②得失点差:ゴールディファレンス(総得点-総失点)
③総得点数
④当該チーム同士の対戦結果
⑤前年リーグ戦績

競技規定
(1)大会実施年度の財団法人日本サッカー協会競技規定による。但し以下の項目については本大会規定を定める。
①プレー時間:90分(前・後半45分) 2部・3部順位決定戦:90分で決しない場合はPK戦を行う。
キックオフ時間 第1試合・・・9:00 第2試合・・・11:15 第3試合・・・13:30
②後半のキックオフ時刻は、前半終了より15分後とする。
③ 選手交代は、試合開始前に届け出た交代要員11名の中から、1・2部は5名、3部は11名まで交代することができる。
1・2部の試合中における交代回数は、各チーム最大3 回とする(1回に複数人を交代することは可能)。ただしハーフタイムでの選手交代は、交代回数に含まれない。
④ 本大会で警告を3回受けた者は、同リーグの次の1試合に出場できない。(1部の試合で受けた警告は1部で、2部は2部、3部は3部で処理をする)
⑤本大会で退場させられた者は、同リーグの次の1試合に出場できない。但し、退場の理由によっては複数の試合に出場できない場合がある。
(1部の試合で受けた退場による出場停止は1部で、2部は2部、3部は3部で処理することを原則とする。
但し、リーグ戦参加選手登録変更により所属リーグが変わり、出場停止処分を消化すべきリーグに在籍がなくなった場合は、
移動先のリーグで消化するものとする。また、移動先のリーグが複数ある場合には、直近の試合で消化する。)
⑥出場資格の無い選手が公式試合に出場した場合、当該選手及びチーム関係者の故意過失の有無にかかわらず、当該試合は没収され、当該選手が所属するチームが0対5で敗戦したものとして扱われる。
ただし、当該チームにとって、実際の試合結果における得失点差のほうが不利となる場合は、実際の試合結果を有効なものとする。

入れ替え
1部は原則2チーム自動降格。2部は1部へ2チーム自動昇格、原則3チーム自動降格。3部は2部へ3チーム自動昇格。
複数で参加しているチームにおいて、上位チームの降格が決定した場合、降格するリーグに下位チームが在籍
する時は、下位チームは順位にかかわらず自動的に在籍するリーグから降格する。

その他
本大会の1部優勝チームは、プリンスリーグ関東2部参入戦(出場)参加資格を得る。
なお、チーム事情により参入戦の(出場)参加資格を辞退・喪失した場合、次点チームが(出場)参加資格を得る。

大会要項より抜粋(参照:群馬県サッカー協会HP

【上位大会】
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2025 関東
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2025 関東 2部リーグ参入戦

群馬県内の地域ごとの最新情報はこちら
群馬少年サッカー応援団

過去の大会結果

高円宮杯 JFA U-18リーグ2024群馬 常磐が1部優勝、プリンス関東2部参入戦進出!結果入力ありがとうございます!2部も結果入力募集中

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter【関東】担当ジン
群馬県生まれ。学生時代はサッカー部でした。
趣味は関東で開催される2種の観戦。
注目していた選手が、プロとして活躍している姿は感慨深いものがあります。

大会結果を速報で出すなど、皆様のご期待に応えるべく、日々精進してまいります。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top