高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2025和歌山(エバグリーンカップWFAジャンプリーグ2025)
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
1部リーグ 3/22.23更新 次戦4/5.6
初芝橋本、近大和歌山、近大新宮、和歌山北、桐蔭、海南、星林、那賀、向陽、田辺
※日高は今年度は出場なし(参照:日高高校サッカー部Instagram)
参照:和歌山県サッカー協会HP
2部リーグ
分かり次第掲載します
出場が予想されるチーム
初芝橋本2nd、和歌山工業、近大和歌山2nd、和歌山北2nd、近大新宮2nd、新宮、耐久、粉河、神島、紀北工業
3部リーグ
分かり次第掲載します
出場が予想されるチーム
和歌山北3rd、近大新宮3rd、和歌山工業2nd、和歌山商業、田辺工業、紀央館、橋本、市立和歌山、スプラウト
大会概要
【日程】
1部:2025年3月8日〜
2部:例年3月~ ※今年度の情報募集
3部:2025年5月上旬〜12月
【大会概要・レギュレーション】
過去のものを参考にしています。2025年度の概要が分かり次第掲載します。
試合形式
・1部、2部、3部による3リーグ制とする。
・試合時間は90分(45-10-45)
・1部、2部は前期、後期の2回戦総当り、3部は1回戦総当りのリーグ戦を行う。
昇降格について
・1部は前年度和歌山県U-18リーグ及び関西プリンスリーグの成績によって決定した10チームでリーグ戦を行う。
・1部優勝チームと2位のチームは、高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2025 プリンスリーグ関西参入戦の出場権を得る。
・1部下位2チームは2部に自動降格、2部上位2チームは1部に自動昇格とする。
・2部下位2チームは2部に自動降格、3部上位2チームは2部に自動昇格とする。
・プリンスリーグ参入戦の結果により、プリンスリーグからの昇降格があった場合は、繰り上げ、繰り下げによる昇降格が行われる。
その他
・1部上位チーム(全国高校サッカー選手権和歌山県大会上位4チームを除く、リーグ1部上位4チーム)は、和歌山県高等学校サッカー新人大会のシード権を得る。
※昨年度大会要項を参考にしています。今年度分かり次第更新します。
参照サイト:和歌山県サッカー協会HP
【上位大会】
高円宮杯 JFA U-18 2025 プリンスリーグ関西
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2025プリンスリーグ関西 プレーオフ
和歌山県内の地域ごとの最新情報はこちら
和歌山少年サッカー応援団過去の大会結果
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2024 和歌山 全結果掲載!近大和歌山が1部・2部W優勝 和歌山北3rdが3部優勝
コメント欄