Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2024年度郡山カップ 第19回福島県フットサル選手権大会(小学生の部)優勝は会津サントスFCグリーン

2024年度郡山カップ 第19回福島県フットサル選手権大会(小学生の部)

優勝:会津サントスFCグリーン
準優勝:ファイブモンキー
第3位:城西SS

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

第2ステージ 2/9,11

決勝
会津サントスFCグリーン 3-1 ファイブモンキー

3位決定戦
FCレガッテ 2-3 城西SS

準決勝
FCレガッテ 0-5 会津サントスFCグリーン
城西SS 3-4 ファイブモンキー

1回戦
FCレガッテ 1-1(PK4-2) 会津サントスFC ホワイト
会津サントスFCグリーン 6-0 アストロンFC
鳥川SSS 1-1(PK4-5) 城西SS
ファイブモンキー 5-1 湖南SSS

参照サイト:福島県サッカー協会

第1ステージ 2/8,9

Aブロック:1位:FCレガッテ2位:城西SSS、3位:パルアリーレ福島、4位:FCグランツ
Bブロック:1位:鳥川SSS2位:会津サントスFCホワイト、3位:富田西SSS、4位:相馬FC
Cブロック:1位:会津サントスFCグリーン2位:湖南SS、3位:相馬SC、4位:喜多方中央SSS
Dブロック:1位:ファイブモンキー2位:アストロンFC、3位:蓬莱FC、4位:会津一箕SSS(大寒波による大雪の影響で安全を考慮し辞退)、

参照サイト:福島県サッカー協会

組合せ

参照サイト:福島県サッカー協会

大会概要

【日程】
2025年2月8日(土)、9日(日)、11日(火)

【大会概要】
チーム数
1次ラウンドを勝抜いた16チームとする。

競技形式
(1)第1ステージ:
16 チームを 4 グループに分けて、総当たり1回戦のリーグ戦を行い、各グループ1位と2位のチームが第2 次ステージへ進出する。
順位は、勝点合計の多いチームを上位とする。 勝点は、勝ち3、引き分け1、負け0とする。
ただし、勝点合計が同じ場合は以下の順序により決定する。
① 当該チーム内の対戦成績
② 当該チーム内の得失点差
③ 当該チーム内の総得点数
④ グループ内の総得失点差
⑤ グループ内の総得点数
⑥ 下記に基づくポイント合計がより少ないチーム
(ア)警告1回
(イ)警告2回による退場1回
(ウ)退場1回
(エ)警告1回に続く退場1回
⑦ 抽選
1ポイント
3ポイント
3ポイント
4ポイント
※ 「当該チーム」とは、グループ内で勝点合計が並んだチームのことである。
(2)第2ステージ:
8 チームによりノックアウト方式で行う。 なお、3位決定戦を行う。

試合時間
16 分(各8分間からなる2つのピリオド)のプレーイングタイムとし、ハーフタイムのインターバルは4分間
(第1ピリオド終了から第2ピリオド開始まで)とする。

参照サイト:福島県サッカー協会

地区予選の結果

県北地区

第1代表:蓬莱FC
第2代表:鳥川SSS
第3代表:FCグランツ

県南・いわき地区

第1代表:FCレガッテ
第2代表:アストロンFC

会津地区

第1代表:会津サントスFCグリーン
第2代表:会津サントスFCホワイト
第3代表:城西SSS
第4代表:会津一箕SSS
第5代表:北方中央SSS

相双地区

第1代表:相馬FC
第2代表:相馬SC Jr

郡山地区

第1代表:ファイブモンキーJr.
第2代表:パリアリーレ福島
第3代表:湖南SSS
第4代表:富田西SSS

福島内の地域ごとの最新情報はこちら
福島少年サッカー応援団

過去の大会結果

2023年度 郡山カップ 第18回福島県フットサル選手権大会(小学生の部)優勝はファイブモンキーJr

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top