2024年度 第29回南大阪サッカー大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
分かり次第掲載します。
情報お待ちしています。
大会概要
【日程】
2025年3月8日(土)、9日(日)
参照:大木JSC
【大会概要・レギュレーション】
開催趣旨
主催チームがそれぞれ友好交流しているチームを招待し、多くのサッカー仲間との友情を深め、サッカー技術の習熟に努めるこの趣旨に基づいて開催するものとする。
主催
南大阪サッカー大会実行委員会
岬JFC
アゼリアFC
泉南FC
阪南FC
阪南ウイングスJr.
桃の木台FC
後援
株式会社 岸和田スポーツ(サッカー&フットサル専門店KISHISPO)
オオタニ整骨院
第一生命保険株式会社
試合方法
1日目
・予選リーグは8人制15-3-15分とする。
・48チームをA〜Pまでの16ブロックに分け、1ブロック3チームとする。
・2ブロック6チームずつ8会場に分かれ予選リーグを行う。
・各ブロック3チームで1位〜3位を決め、同会場のブロックとそれぞれ同順位同士で対戦し、各会場ごとに1位〜6位を決定する。
・予選リーグの順位は、①勝点(勝:3、分:1、敗:0)②直接対戦結果③得失点④総得点⑤コイントスの順で決定する。
・順位決定戦が同点の場合はPK戦(3人)で決定する。
2日目
・決勝トーナメントは8人制 15-3-15分とする。
・予選リーグの1位〜6位の順位別トーナメント戦とする。
・同点の場合はPK戦(3人)で決定する。
参照元:大木JSC HP
昨年度の情報を元に掲載しています。今年度詳細分かり次第更新します。情報提供お待ちしています!
コメント欄