Toryval STAGE 2025(旧ジャパンユースプーマスーパーリーグ JYPSL)
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
試合予定・結果 1/25,26
1/25(土)
横浜創英 3-2 星稜
駒澤大高 4-0 東邦
1/26(日)
星稜 0-4 駒澤大高
東邦 3-1 三浦学苑
市立船橋 4-1 帝京
2/1(土)
県立清水東 - 富山第一
北越 - 履正社
横浜創英 - 県立丸岡
帝京 - 浜松開誠館
2/2(日)
履正社 - 市立船橋
県立清水東 - 北越
県立丸岡 - 桐光学園
富山第一 - 駒澤大高
西武台 - 横浜創英
米子北 - 徳島市立
STAGE.1
STAGE.2
STAGE.3
試合結果 1/18.19
1/18
西武台 2-0 八千代
習志野 2-0 三浦学苑
履正社 4-1 岡山学芸館
帝京 0-1 尚志
星稜 1-0 東邦
松商学園 3-2 山梨学院
前橋育英 2-2 作陽学園
1/19
尚志 2-0 前橋育英
作陽学園 4-2 星稜
東邦 2-2 松商学園
西武台 3-1 駒澤大高
試合結果 1/12
習志野 1-1 桐生第一
参加チーム
STAGE.1
尚志高校(福島県)
矢板中央高校(栃木県)
前橋育英高校(群馬県)
船橋高校(千葉県)
流通経済柏高校(千葉県)
帝京高校(東京都)
藤枝東高校(静岡県)
浜松開誠館高校(静岡県)
履正社高校(大阪府)
米子北高校(鳥取県)
岡山学芸館高校(岡山県)
徳島市立高校(徳島県)
STAGE.2
旭川実業高校(北海道)
桐生第一高校(群馬県)
西武台高校(埼玉県)
習志野高校(千葉県)
八千代高校(千葉県)
桐光学園高校(神奈川県)
横浜創英高校(神奈川県)
三浦学苑高校(神奈川県)
山梨学院高校(山梨県)
松本山雅U-18(長野県)
北越高校(新潟県)
星稜高校(石川県)
富山第一高校(富山県)
丸山高校(福井県)
近大付属高校(大阪府)
滝川第二高校(兵庫県)
作陽学園高校(岡山県)
四国学院大香川西高校(香川県)
STAGE.3
日本大学山形高校(山形県)
駒澤大学高校(東京都)
韮崎高校(山梨県)
松商学園高校(長野県)
清水東高校(静岡県)
浜名高校(静岡県)
東邦高校(愛知県)
四日市中央工業高校(三重県)
三重高校(三重県)
岐阜工業高校(岐阜県)
大垣工業高校(岐阜県)
大会概要
【日程】
例年:2025年1月11日(土)~3月20日(木)
【大会概要】
想い
同じ想いをもったフットボール仲間で、高校年代の選手を日本の枠を超えていく選手に育てる
コンセプト
①チームの強化に繋がる「良い環境」を共に構築する
良い環境とは、試すことができる環境=自チームが出来るタイミングで、同等なレベルでの対戦相手、緊張感が味わえる試合環境と定義する
②結果を求める場は「公式戦」である
どの試合であっても結果は大事であるが、この場は「公式戦」で良い結果を残すための場と考える
競技方法
試合時間
TOP戦は90分ゲームを原則とする
サブ戦は60分ゲーム
TOP戦90分ゲームとサブ戦60分ゲームを基本とするが、使用する施設の利用可能時間を優先することとし、越える可能性がある場合はサブ戦を短縮して実施いただきます
但し、想いを同じ仲間として4試合確保を求めます
結果
TOP戦のみ勝敗、勝ち点、得点、順位、得点者を公開する
参照サイト:Toryval STAGE公式HP
コメント欄