2024年度 東武鉄道杯 第17回東上線沿線少年サッカー大会
優勝:三原FC
準優勝:九曜FCジュニア
第3位:川越福原SC U-12、ダイナモ川越FC
上位2チームが中央大会へ出場
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
決勝トーナメント
決勝
三原FC 4-2 九曜FCジュニア
準決勝
三原FC 1-1(PK:3-2) ダイナモ川越FC
川越福原SC 0-2 九曜FCジュニア
準々決勝
三原FC(A1位) 0-0(PK:3-2) BLUE EAGLES(C1位)
新座たけしのキッカーズ(F1位) - ダイナモ川越FC(G1位)
川越福原SCU-12(B1位) - 朝志ヶ丘SC(F2位)
九曜フットボールクラブジュニア(F1位) 2-0 フォルチFCジュニア(H1位)
南ブロック
2回戦
三原FC(A1位) - 新座スカイファイターズ(B1位)
BLUE EAGLES(C1位) - 北坂戸サッカークラブ(D1位)
FC熊野(E1位) - 新座たけしのキッカーズ(F1位)
ダイナモ川越FC(G1位) - 川鶴FC(A2位)
1回戦
三原FC(A1位) - 成増サッカークラブ(H2位)
新座スカイファイターズ(B1位) - ECFUJIMINO(B1位)
BLUE EAGLES(C1位) - 勝呂FC(F2位)
北坂戸サッカークラブ(D1位) - 東松山南サッカースポーツ少年団(E2位)
FC熊野(E1位) - やまとSC(D2位)
新座たけしのキッカーズ(F1位) - NU広谷サッカークラブ(C2位)
ダイナモ川越FC(G1位) - FCなめがわサッカースポーツ少年団(B2位)
金山FC(H1位) - 川鶴FC(A2位)
北ブロック
2回戦
大井少年サッカークラブ(H2位) - 川越福原SCU-12(B1位)
朝志ヶ丘SC(F2位) - FCレパード(D1位)
新座西堀キッカーズ(D2位) - 九曜フットボールクラブジュニア(F1位)
FC宗岡(B2位) - フォルチFCジュニア(H1位)
1回戦
ときわ台サッカークラブ(A1位) - 大井少年サッカークラブ(H2位)
川越福原SCU-12(B1位) - 長鶴サッカー少年団(G2位)
第一サッカースポーツクラブ(C1位) - 朝志ヶ丘SC(F2位)
FCレパード(D1位) - にっさいFC(E2位)
川越笠幡FC少年団(E1位) - 新座西堀キッカーズ(D2位)
九曜フットボールクラブジュニア(F1位) - 川越岡田サッカースポーツ少年団(C2位)
FC富士見台(G1位) - FC宗岡(B2位)
フォルチFCジュニア(H1位) - 坂戸FC(A2位)
予選リーグ 2/2→2/9に延期
南ブロック 1位 2位
A:三原FC、埼玉南FC、川鶴FC
B:新座スカイファイターズ、池袋小SC、FCなめがわSSS
C:BLUE EAGLES、FC鶴ヶ島、NU広谷SC
D:やまとSC、北坂戸SC、吉見SMC FC
E:FC熊野、川越ストロングスSS、東松山南SSS
F:勝呂FC、新座たけしのキッカーズ、朝霞いずみSSS
G:光が丘ユナイテッドFC、ECFUJIMINO、ダイナモ川越FC
H:成増SC、寄居FC、金山FC
北ブロック 1位 2位
A:坂戸FC、FCアルベスタ小川SS、ときわ台SC
B:川越福原SC、JFC三芳、FC宗岡
C:川越岡田SSS、東松山東FC、第一サッカースポーツクラブ
D:FC PARCEIROJr .、新座西堀キッカーズ、FCレパード
E:にっさいFC、川越笠幅FC少年団、サイタマジュニアフォルティシモFC
F:朝志ヶ丘SC、川島SSS、九曜FC
G:JFCときがわ、長鶴SS、FC富士見台
H:川越バッハローSS、大井少年SC、フォルチFC
組合せ
大会概要
【日程】
2025年2月2日(日)、9日(日)、11日(火祝)
予備日:2月16日(日)
【大会概要】
参加資格
各区・市・町連盟及び協会に所属し推薦を受けた単独チームム(出場人数に満たないチームに限り、合同での出場を可)、試合出場は5年・4年生とするが、チーム事情により3年生も可とする。2年・1年生は登録のみとし、帯同は認める。スポーツ傷害保険に加入済であること。
参加チーム
48チーム
南部ブロック24チーム(東武推薦2チームを含む) 池袋~上福岡 間
北部ブロック 24チーム(東武推薦2チームを含む) 新河岸~寄居・越生 間
競技方法
〇試合は8人制とする。
○ 予選リーグ 3チーム1ブロックによるリーグ戦
○ 決勝トーナメント 各ブロック1位・2位チームによる(32チーム)
試合時間
① 予選リーグ、決勝トーナメントいずれも、試合時間は40分とする。予選リーグは、勝ち点、得失点差、総得点、当該試合の勝者とするが、決しない場合は抽選とする。
② 決勝トーナメントにおいて、時間内で勝敗が決しない場合は、PK戦(ペナルティーシュートアウト)とする。
③ 大会決勝戦のみ、時間内で勝敗が決しない場合は、10分間の延長戦を1回行い、それでも決しない場合は、PK戦(ペナルティーシュートアウト)とする。
【上位大会】
2024年度 第14回東武鉄道杯少年サッカー 中央選手権大会
三原fc 結果
1回戦 対成増 4-1 三原勝ち
2回戦 対スカイ 2-0 三原勝ち
3回戦 対ブルー 0-0(PK3-2)三原勝ち
準決勝 対ダイナモ 1-1(PK3-2) 三原勝ち
決勝 対九曜 4-2 三原勝ち
三原fc優勝
九曜fcジュニア
3回戦 対フォルチ 2-0 九曜勝ち
準決勝 対川越福原 2-0 九曜勝ち
決勝 対三原 2-4 九曜負け
九曜fcジュニア準優勝
速報隊様
東上沿線大会の結果情報をお寄せいただきありがとうございます!
いただいた結果のおかげで更新させていただくことができました。
今後ともGreen Cardニュースをよろしくお願いいたします。
https://www.juniorsoccer-news.com/post-1759578