Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

【東京大学ア式蹴球部 寄稿】ー私の目標ー 丸山凱智(1年/GK/武蔵高校)

こちらの記事はジュニアサッカーNEWSメディアパートナー 東京大学ア式蹴球部 様よりご寄稿いただきました。
大学サッカー部の活動、大学生のサッカーへの想い、高校時代のサッカーと勉強の両立についてなど、中学生高校生・保護者の皆さんのお役に立てばと思います。

(参照元:feelings 東京大学ア式蹴球部ブログ

私の目標

丸山凱智(1年/GK/武蔵高校)

こんにちは。
東京大学ア式蹴球部1年GK、文科三類所属の丸山です。
まず初めに、日頃から弊部を応援してくださっているサポーターの方々、様々な面で弊部を後押しして下さるスポンサーの皆様に多大なる感謝を申し上げます。
(高校の時からこれやってみたかったんですよね。明治のブログとかでこういう文章を見てからずっとやりたいなって思ってました。)

さて、今回のfeelingsですが、実はこの文章が6本目となります。
1-5本目の文では私の思っていることを赤裸々に書き出して、読んでくれるみなさんに自分を知ってもらおうと思っていましたが、締切(最初の締切はとっくに過ぎています)直前にやっぱりそれは2回目以降にとっておいた方がいいんじゃないかとの考えがよぎり、仕切り直して入部までの経緯を淡々と書くことにしました。
後から見返すと面白みのない文章になってしまったような気もしますが、最後まで読んでいただけると幸いです。

私がサッカーを始めたのは4歳の頃で、友達に誘われたのがきっかけでした。
誘われて入ったチームは市内で1.2を争う強さだったようで、学年が上がってチームメイトが増えるにつれて私の出場機会は減っていきました。
フィールドの能力に見切りをつけられた私は、小2の時に初めて背が高い、走れないというありきたりな理由からキーパーで試合に出ることが多くなりました。
そのキーパーでもAチームのスタメンとして出ることは少なく、Bチームやベンチが主戦場となっていました。
最後まで私がスタメンに定着することはありませんでしたが、後にプロになるようなチームメイト達に揉まれ、またチームの雑草魂的な雰囲気にも助けられて、サッカーをする上で大事な負けん気、勝負強さを身につけることができました。

続きはこちらから(東京大学ア式蹴球部ブログへ移動します)
東京大学ア式蹴球部公式HP

HP担当者より一言!
「実は東大ア式蹴球部は他大学生もマネージャーやテクニカルサポートになれます!お気軽にお問合せください。」

最後に

ジュニアサッカーNEWSでは、メディアパートナーとして寄稿してくださる大学サッカー部様を募集しています。
下記のアドレスに「大学サッカー部寄稿について」と題名をつけてご連絡ください。

ご連絡先:[email protected]

関連記事

【東京大学ア式蹴球部 寄稿】ー余裕ー 永原圭太(1年/DF/國學院久我山高校)

【東京大学ア式蹴球部 寄稿】ーThe Sun Also Rises-  清水怜雄那(1年/テクニカル/麻布高校)

【東京大学ア式蹴球部 寄稿】ーいつか、私も。- 奈良友花(1年/スタッフ/女子学院)

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top