Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2025年度第22回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道大会 出場チーム決定!4/5,6開催!組合せ募集中

2025年度第22回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道大会

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

組合せ

わかり次第掲載します
情報提供をお待ちしています!

大会概要

【日程】
2025年4月5日(土)、6日(日)

【大会概要】
過去のものを参考にしています。2024年度の概要が分かり次第掲載します。

  • 各地区協会より参加できるチーム数は次の通りとする。計16チーム。
    札幌2 函館1 旭川1 釧路1 根室1 小樽1 空知1 北空知1 十勝1 千歳1 オホーツク1 室蘭1 苫小牧1 (道北/宗谷)1 ※道北と宗谷でプレーオフ 開催地(苫小牧)1
  • 16チームによるトーナメント戦とする。
    ⑴ プレーの時間:36分(12分‐12分‐5分‐12分 3 ピリオド)
    ⑵ インタ-バル(ピリオド間) : 第1ピリオドと第2ピリオド間は選手交代に要する時間のみとし、第2ピリオドと第3ピリオド間は、5分とする。
  • 優勝チームは2024年5月3日(金・祝)~5日(日)に横浜で開催される予定の全国決勝大会(JA全農杯全国小学生選抜サッカー2024)への参加を義務付ける。
    *なお、全国大会の登録は、原則として引率指導者2名以上3名以下、選手16名以上18名以下となり、北海道大会とは違っているので、留意。
    *参加20名分(引率指導者2名・選手18名)を最大として、大会事務局で旅費・宿泊費の補助がある。
    なお、優勝チームが何らかの事由で出場を辞退した場合、準優勝チームが繰り上がって参加することができる。
    参照サイト:北海道サッカー協会

【上位大会】
2025年度 第22回JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会

地区予選の結果

札幌地区
旭川地区
宗谷地区
函館地区
室蘭地区
苫小牧地区
千歳地区
小樽地区
空知地区
北空知地区
十勝地区
釧路地区
根室地区
オホーツク地区
北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団

過去の大会結果

2024年度 第21回JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN北海道大会 優勝はコンサドーレ札幌!5年ぶり全国大会へ

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top