Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

松本山雅FC ジュニアユース1次セレクション 9/30開催 2025年度 長野

長野県松本市を中心に活動する「松本山雅FC U-15」では、現小学6年生(2025年4月に新中学1年生)の選手を対象としたセレクションが実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2025年度 松本山雅FC ジュニアユースセレクション

対象

現小学6年生(2025年4月に新中学1年生)

トップチーム(プロサッカー選手)を目指し、松本山雅FC U-15(ジュニアユース)に加入を希望する選手
合格後、必ず松本山雅FC U-15に加入(選手登録)し、活動(練習、試合)に参加できる選手

募集人数

主催チームのHPには記載なし。

日時

1次セレクション

2024年9月30日(月)
受付時間 18:20~18:30
開催時間 18:30~20:30(終了予定)

2次セレクション

2024年10月28日(月)
受付時間 18:20~18:30
開催時間 18:30~20:30(終了予定)

3次(最終)セレクション

2024年11月11日(月)
受付時間 18:20~18:30
開催時間 18:30~20:30(終了予定)

会場

かりがねサッカー場人工芝(〒390-0305 松本市大字惣社325番地)

内容

主にゲーム形式、技術トレーニング

参加費

3,000円(保険料含む)
※振り込みにてお支払いください。
振込先は当日会場にてお知らせがあります。
合否の通知は振り込みが確認でき次第発送となります。また、振り込まれた費用は、返金はできません。

持ち物・服装

  • ゲームができる服装
  • サッカーシューズ
  • レガース
  • GKグローブ(GK希望者)
  • ドリンクなど、各自必要なもの

当日受付にて、参加承諾書を提出してください。
サッカーボールは必要ありません。

申込み方法

チームHPにあるお申込みフォームに必要事項をご記入し、お申し込みください。

締め切り

2024年9月24日(火)21:00まで。

その他

<体調不良及び怪我時における対応について>
セレクション開催期間中に体調不良や怪我でプレーできない場合は別日にての対応が可能な場合もありますので、下記問い合わせ先までお問い合わせください。

セレクション参加者によりご提出頂く「個人情報」は、個人情報保護法その他関連法令の理念に則り、セレクションの開催・運営の目的以外には使用されないことを徹底し、厳正に管理・保管されます。
セレクション参加については必ず申込書に所属チームの監督または代表者の署名・捺印をもらい参加してください。所属チームの監督または代表者の署名・捺印がない場合は不合格となる場合もあります。
保護者の皆様は指定された観戦エリアにて観戦するようにお願いいたします。
セレクション当日に天候の理由などにより中止や変更を必要とする場合は、松本山雅ホームページ(ニュース)にてお知らせがあります。
セレクション中に起きた怪我に関しましては、応急処置となります。それ以降の対応に関しましては各自の責任となりますのでご了承ください。
セレクション参加に伴う交通費及び宿泊費に関しましては自己負担にてお願いいたします。
セレクション会場での貴重品の管理に関しましては、各自の責任にて行ってください。

【合格発表方法】
1次セレクションの結果は、10月4日(金)15:00に松本山雅FC公式サイト(ニュース)にて受験番号にて発表となります。
受験番号は、1次セレクション時にお知らせされます。(受験番号は、3次セレクションまで変更されませんので大切に保管ください)
2次セレクション以降の合格発表に関しましては、次回セレクション案内時にお知らせがあります。

問い合わせ

「松本山雅FC U-15(ジュニアユース)セレクション」 係
担当:池崎
[TEL]0263-88-5523
平日:月・水・木・金  11:00 ~ 15:00対応

参照・引用:松本山雅FC HP

2024-2025 【長野県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ(ジュニアユース・4種、女子)
2024-2025 【長野県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団
関連記事

各チームの活躍はこちらでチェック!

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスター/関東・北信越エリア責任者Meg
こんにちは、Megです♪

「息子たちが盛り上がるサッカー話題に付いていきたい!」
このお仕事をするきっかけの1つでした。
今では複数県に携わらせていただき、多くの選手の頑張りを目の当たりにし、日々私も刺激をもらって勉強させていただいています。

またサッカーをする息子を持つ母でもあります^^
「対戦したチームから応援されるような選手になってね。」
今では私から息子たちに技術面で言えることはないけれど、この言葉は今後も息子たちに伝え続けようと思っています。


どの県のどの大会も息子が出場していると思いながら愛情込めて配信していきます^^
皆様からの情報提供、今後もお待ちしております
一緒にサッカーを楽しみましょう♪

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top