2024年度 第33回全日本高校女子サッカー選手権大会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
速報掲示板にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!
2回戦 12/30
常葉大橘〔静岡①〕 - 専大北上〔岩手〕/日本航空石川〔石川〕
松江商業〔島根〕/常盤木学園〔宮城②〕 - 沖縄県合同〔沖縄〕/八戸学院光星〔青森〕
流経大柏〔千葉〕 - 京都精華学園〔京都〕/鳴門渦潮〔徳島〕
神埼〔佐賀〕/北海道文教大附〔北海道〕 - 神戸弘陵学園〔兵庫①〕
神村学園〔鹿児島〕 - 高知〔高知〕/豊川〔愛知〕
鹿島学園〔茨城〕/松山東雲〔愛媛〕 - AICJ〔広島〕
尚志〔福島〕/四学香川西〔香川〕 - 昌平〔埼玉〕/秀岳館〔熊本)
東海大福岡〔福岡〕/日ノ本学園〔兵庫②〕 - 柳ヶ浦〔大分〕
大商学園〔大阪①〕 - 福井工大福井〔福井〕/十文字〔東京②〕
鎮西学院〔長崎〕/和歌山北〔和歌山〕 - 高岡商業〔富山〕/山形明正〔山形〕
帝京長岡〔新潟〕 - 三重〔三重〕/前橋育英〔群馬〕
帝京大可児〔岐阜〕/日本航空山梨〔山梨〕 - 聖和学園〔宮城①〕
高川学園〔山口〕 - 高取国際〔奈良〕/佐久長聖〔長野〕
星槎国際湘南〔神奈川〕/明桜〔秋田〕 - 作陽学園〔岡山〕
近江兄弟社〔滋賀〕/藤枝順心〔静岡②〕 - 鳥取城北〔鳥取〕/宇都宮文星女子〔栃木〕
大阪学芸〔大阪②〕/宮崎学園〔宮崎〕 - 修徳〔東京①〕
1回戦 12/29
専大北上〔岩手〕 - 日本航空石川〔石川〕
松江商業〔島根〕 - 常盤木学園〔宮城②〕
沖縄県合同〔沖縄〕 - 八戸学院光星〔青森〕
京都精華学園〔京都〕 - 鳴門渦潮〔徳島〕
神埼〔佐賀〕 - 北海道文教大附〔北海道〕
高知〔高知〕 - 豊川〔愛知〕
鹿島学園〔茨城〕 - 松山東雲〔愛媛〕
尚志〔福島〕 - 四学香川西〔香川〕
昌平〔埼玉〕 - 秀岳館〔熊本)
東海大福岡〔福岡〕 - 日ノ本学園〔兵庫②〕
福井工大福井〔福井〕 - 十文字〔東京②〕
鎮西学院〔長崎〕 - 和歌山北〔和歌山〕
高岡商業〔富山〕 - 山形明正〔山形〕
三重〔三重〕 - 前橋育英〔群馬〕
帝京大可児〔岐阜〕 - 日本航空山梨〔山梨〕
高取国際〔奈良〕 - 佐久長聖〔長野〕
星槎国際湘南〔神奈川〕 - 明桜〔秋田〕
近江兄弟社〔滋賀〕 - 藤枝順心〔静岡②〕
鳥取城北〔鳥取〕 - 宇都宮文星女子〔栃木〕
大阪学芸〔大阪②〕 - 宮崎学園〔宮崎〕
沖縄県合同:八重山・浦添・浦添商・陽明・興南・久米島
参照サイト:JFA.jp
大会概要
【日程】
組合せ抽選:2024年11月25日(月)
〈1回戦〉 2024年12月29日(日)
〈2回戦〉 2024年12月30日(月)
〈3回戦〉 2025年1月3日(金)
〈準々決勝〉2025年 1月5日(日)
〈準決勝〉 2025年1月7日(火)
〈決勝〉2025年 1月12日(日)
【大会概要】
第33回/2024年度 大会より出場チーム数が52チーム(47都道府県代表+5枠)に変更
趣旨
公益財団法人日本サッカー協会(以下「本協会」という)は日本国内における女子サッカーの技術向上と健全な心身の育成を図り、広く女子サッカーの普及振興に寄与することを目的とし、高等学校のチームすべてが参加できる大会として実施する。
主催
公益財団法人日本サッカー協会、神戸市
共催
公益財団法人全国高等学校体育連盟
主管
一般社団法人兵庫県サッカー協会、兵庫県高等学校体育連盟
協力
株式会社モルテン
参加チームとその数
参加チームは、47都道府県協会から選出された47チーム、および配慮5枠(宮城県、東京都、静岡県、大阪府、兵庫県)の各1チームを加えた計52チームとする。
注)47都道府県代表+5枠
※第33・34回大会のみ52チームとし、第35回大会以降は48チーム(47都道府県代表+開催地1枠)に変更する。
※これまでの9地域代表制により一つの都道府県から恒常的に複数チームが全国大会に出場していた状況に鑑みるとともに、それらのチームや在学中の選手に配慮し、2024年からの2年間(第33・34回大会)は経過措置として、配慮5枠を加えた52チームにより開催する。
※配慮5枠は、過去3大会(第30・31・32回)における5項目(①開催 ②JFA加盟登録チーム数 ③出場チーム ④2校出場実績 ⑤戦績)の偏差値平均による上位5都道府県とする(1枠は開催地)。
大会形式
ノックアウト方式(3位決定戦は行わない)
競技規則
大会実施年度の公益財団法人日本サッカー協会「サッカー競技規則」による。
試合形式
① 試合時間
1回戦~準々決勝: 80分(前・後半40分)
準決勝以降: 90分(前・後半45分)
② ハーフタイムのインターバル
1回戦~準々決勝: 原則として10分(前半終了から後半開始まで)
準決勝以降: 原則として15分(前半終了から後半開始まで)
③ 試合の勝者を決定する方法(試合時間内で勝敗が決しない場合)
1回戦~準決勝 :PK方式により勝者を決定する。
決勝:20分(前・後半10分)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式により勝者を決定する。
延長戦に入る前のインターバル:5分間
PK方式に入る前のインターバル:1分間
④ アディショナルタイムの表示:行う
大会要項抜粋(参照サイト:JFA.jp)
都道府県予選の結果
47都道府県代表+5枠
こちらに、各校キャプテンの意気込みコメントが掲載されています。(参照:JFA.jp)
北海道 10/13決定
優勝:北海道文教大学附属高校
東北地域
秋田県:
代表:明桜高校
岩手県:11/4決定
優勝:専修大学北上高校
青森県:10/26決定
代表:八戸学院光星高校
宮城県(2):11/3決定
優勝:聖和学園高校
準優勝:常盤木学園高校
山形県:10/19決定
代表:山形明正高校
福島県:10/27決定
優勝:尚志高校
関東地域
群馬県:10/5決定
優勝:前橋育英高校
茨城県:9/29決定
優勝:鹿島学園高校
栃木県:9/29決定
優勝:宇都宮文星女子高校
山梨県:9/15決定
優勝:日本航空高校山梨
千葉県:10/12決定
優勝:流通経済大学付属柏高校
東京都(2):10/6決定、10/13決勝
埼玉県:9/15決定
優勝:昌平高校
神奈川県:9/15決定
優勝:星槎国際高校湘南
北信越地域
福井県:
代表:福井工業大学附属福井高校
長野県:10/26決定
優勝:佐久長聖高校
富山県:8/25決定
優勝:高岡商業高校
新潟県:11/9決定
代表:帝京長岡高校
石川県:9/29決定
優勝:日本航空高校石川
東海地域
愛知県:10/26決定
優勝:豊川高校
静岡県(2):10/19決定、10/27決勝
岐阜県:
帝京大学可児高校
三重県:10/27決定
優勝:三重高等学校
関西地域
大阪府(2):11/17決定
兵庫県(2):11/3決定、11/10決勝
奈良県:11/10決定
優勝:高取国際高校
京都府:10/19決定
優勝:京都精華学園高校
滋賀県:11/1決定
優勝:近江兄弟社高校
和歌山県:9/16決定
優勝:和歌山北高校
中国地域
岡山県:11/3決定
優勝:作陽学園高校
島根県:10/18決定
優勝:松江商業高校
鳥取県:11/3決定
優勝:鳥取城北高校
広島県:10/20決定
優勝:AICJ高校
山口県:11/10決定
優勝:高川学園高校
四国地域
愛媛県:9/22決定
優勝:松山東雲高校
高知県:11/2決定
優勝:高知学園高校
香川県:11/3決定
優勝:四国学院大学香川西高校
徳島県:10/5決定
優勝:鳴門渦潮高校
九州地域
福岡県:10/6決定
優勝:東海大学付属福岡高校
熊本県:11/5決定
優勝:秀岳館高校
大分県:9/14決定
代表:柳ヶ浦高校
佐賀県:10/6決定
優勝:神埼高校
長崎県:11/4決定
優勝:鎮西学院高校
宮崎県:11/3決定
優勝:宮崎学園高校
鹿児島県:10/6決定
優勝:神村学園高等部
沖縄県:10/6決定
優勝:八重山・浦添・浦添商・陽明・興南・久米島高校
全国の地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
優勝:藤枝順心高校〔東海1/静岡県〕
準優勝:十文字高校〔関東2/東京都〕
第3位
大阪学芸高校〔関西1/大阪府〕
柳ヶ浦高校〔九州4/大分県〕
【優勝写真掲載】2023年度 全日本高校女子サッカー選手権 全国大会@兵庫 優勝は藤枝順心!連覇達成&インターハイとの二冠達成!
コメント欄