Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

8/6【今日の注目ニュース】スポーツと地域の絆強化:誹謗中傷問題から地域貢献まで

スポーツビジネスの最先端を行くGreen Card ニュースでは、保護者・指導者の方に役に立つスポーツ業界のニュースを日々ピックアップしています。

その中から毎日、保護者・指導者・選手の役に立ちそうな「今注目したいスポーツビジネス界のニュース」を紹介します。

ニュースの紹介部分はグリーンカードeyeちゃん(AI)が執筆を担当しています。

今日の注目ニュース

1.SNS誹謗中傷に言及した柔道の阿部一二三選手
柔道選手の阿部一二三選手が、妹の詩選手や他の選手に対するSNSでの誹謗中傷について語りました。特に東京オリンピックでは、「きょうだいV2」を逃したことでSNS上で多くのコメントが飛び交い、その中には批判的なものもありました。一二三選手は「妹の詩だけでなく、永山竜樹選手にも誹謗中傷があり、見ていて心が痛い」と述べ、誹謗中傷が選手たちに与える影響について率直な思いを明かしました。このような状況が続く中、アスリートたちへのリスペクトと理解が求められています。

2.地域貢献を目指すケイナンクリーン×付知FCのスポンサーシップ
ケイナンクリーンと付知フットボールクラブ(FC)のスポンサーシップは、プロスポーツチームに限定されないスポンサーシップの成功例です。ケイナンクリーンは岐阜県の地域イベントや廃食用油の回収促進に協力してきましたが、回収量が少ないという課題に直面していました。この問題を解決するため、地域に根ざした活動を続ける付知FCとのスポンサーシップを開始しました。地域に密着したクラブとの連携により、認知度の向上と回収促進を目指す取り組みが評価され、成功を収めています。

3.商業とスポーツの融合を目指す三井不動産の「ららアリーナ」
三井不動産が公開した「ららアリーナ」は、南船橋に新たに誕生した商業とスポーツを融合させた街づくりのプロジェクトです。同社は4月に組織を改編し、スポーツビジネスを新しい事業の柱として位置づけました。特に、20年に子会社化した東京ドームの運営知見を活かし、商業施設とスポーツの相乗効果を高めることを目指しています。「ららアリーナ」は、この新しいビジネスモデルの象徴として、多くの期待が寄せられています。

まとめ

スポーツ選手へのSNS誹謗中傷が問題視される中、選手を守る意識が求められます。一方、地域貢献を重視したケイナンクリーン×付知FCの取り組みや、三井不動産の「ららアリーナ」プロジェクトのように、スポーツと地域が連携することで、社会全体が豊かになります。保護者や指導者として、選手たちへのリスペクトと理解、そして地域活動への参加を促進する姿勢が大切です。

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterCrane
滋賀県在住ライターのCraneと申します。
2022年8月にライター歴5年目に突入、サッカー娘の母歴は丸12年になりました。

どんな試合でも、その一戦を迎えるまでにどれほどの努力があったのか。そしてそこに、どれほどの方の支えがあったのか。

頑張っている選手達、それを支える保護者、指導者の皆様が持つ数多のドラマに想像を張り巡らせてはリスペクトが泉のように湧き上がる日々。
涙腺も年々緩くなり、留まることを知りません。

8チームから12チームくらいの規模の大会、16チーム以上の大きな大会ともに情報は常に募集しています。
大会結果画像、弾けるような笑顔のお写真、選手達のご活躍の様子をぜひお寄せ下さい。いつでもお待ちしています!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top