2024年度 AIFA第5回カイヌマ杯U-11・U-12 8人制サッカー地区選抜大会(トレセン対抗戦)
各カテゴリ―の第1代表・第2代表は東海大会出場
6年生の部
第1代表:知多トレセン
第2代表:東三河トレセン
5年生の部
第1代表:名古屋トレセン
第2代表:東尾張トレセン
6年生の部・第2代表 東三河トレセンのみなさん
写真参照:東三河サッカー協会Facebook
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
6年生の部
代表順位決定戦
東三河トレセン 0-1 知多トレセン
予選リーグ
*各ブロック1位は東海大会出場
Aブロック
1位:東三河トレセン
2位:名古屋トレセン
3位:西三河トレセン
Bブロック
1位:知多トレセン
2位:東尾張トレセン
3位:西尾張トレセン
参照:愛知県サッカー協会Facebook
5年生の部
代表順位決定戦
名古屋トレセン 2-2(PK2-0)東尾張トレセン
予選リーグ
*各ブロック1位は東海大会出場
Cブロック
1位:名古屋トレセン
2位:西三河トレセン
3位:知多トレセン
Dブロック
1位:東尾張トレセン
2位:東三河トレセン
3位:西尾張トレセン
参照:愛知県サッカー協会Facebook
組合せ
参照:愛知県サッカー協会HP
大会概要
【日程】
2024年9月22日(日) 貝沼建設花はすフィールドあいさい
【大会概要】
参加資格
(1) 「参加選手」は、2024年度(公財)愛知県サッカー協会(以下「本協会」)第4種に加盟登録したチームに所属していること。
(2) 県下6地区のトレセン活動に参加している選手から構成される6年生以下の部、5年生以下の部の各地区各学年1チームとする。学年を重複して参加することはできない。
大会形式
(1) 6地区を3チームずつのブロックに分けての予選リーグ、各ブロックの1位が代表順位を決する第Ⅰ代表・第2代表決定戦を行う。
(2) 第1代表、第2代表チームは東海大会に出場することができる。
(3) 試合時間は12分-1分-12分-5分-12分の3ピリオド制とし、予選リーグは同点の場合、引分とする。代表決定戦については、同点の場合はPK戦により勝敗を決する。3名ずつで決着が付かない場合は、以降1名ずつのサドンデス方式とする。
(4) 第2ピリオド開始時には、エンドを入れ替える。また、第3ピリオドは試合時間の半分が経過した時点でエンドを入替える。
(5) 予選リーグは勝点(勝ち:3、引分:1、負け:0)で順位を決定する。なお、勝点の合計が同点の場合は、以下の項目により順位を決定する。
1)全試合の得失点差(総得点ー総失点)
2)全試合の総得点
3)当該チーム同士の対戦成績(勝敗)
4)1)から 3)の全項目において同一の場合は、PK 戦により決定((3)の方式を採用)
競技者の数
① 競技者の数:8名(試合成立には 6名以上が必要)
② 交代要員の数:12名【試合登録選手は 20名とする】
③ 交代を行うことができる数:制限なし(交代して退いた競技者は交代要員となり、再び出場することができる。ただし、出場ピリオドにより制限有り。)
交代の手続き
① 試合登録選手は 20名とする。
② 第1ピリオド、第2ピリオドに出場する選手は総入替えとし第3ピリオドは制限しない。
③ 第1ピリオドに出場した選手は第2ピリオドには出場できない。また、その逆も同様とする。
④ 交代して退いた選手が再び出場できる自由交代制とする。
⑤ 第1ピリオド、第2ピリオドは負傷交代のみとし、また、第1・第 2ピリオドに出場していない選手は第3ピリオド開始時から出場することとする。
本大会の各学年の第1代表および第2代表チームが2024年12月1日 静岡県で行われる第18回東海ユースU-11・U-12 8人制サッカー大会に参加することができる。
大会概要抜粋(参照:愛知県サッカー協会)
【上位大会】
2024年度 第18回 東海ユースU-11・U-12選抜サッカー大会/トレセン対抗戦
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
*優勝・準優勝チームが東海大会出場
6年生の部
第1代表:名古屋トレセン
第2代表:西三河トレセン
5年生の部
第1代表:東尾張トレセン
第2代表:名古屋トレセン
コメント欄