Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】意識

こちらの記事はジュニアサッカーNEWSメディアパートナー 京都大学体育会サッカー部様よりご寄稿いただきました。
大学サッカー部の活動、大学生のサッカーへの想い、高校時代のサッカーと勉強の両立についてなど、中学生高校生・保護者の皆さんのお役に立てばと思います。
週に1回投稿します。
(参照元:京都大学体育会サッカー部公式サイト

意識

京大サッカー部に入部して早くも二か月が経った。
素晴らしい先輩方と切磋琢磨できる同回生に恵まれ、充実した日々を送っている。
そんな中、僕はより良いキーパーになるために2つの意識に基づいて日々のトレーニングや試合をしている。

まず1つ目の意識について。
僕は小学校、中学校、高校とサッカーしてきたし、長いことキーパーをしてきた。
そしてキーパーをやり続けるうちにいつの間にか何も考えず何気なくプレーをするようになってしまっていた。
なんとなくキャッチをして、なんとなくポジションをとって、なんとなく飛び出して・・・そんなことを続けてきた。
そんななんとなく症候群を治すべく今は1つ1つのプレーについてこれが最適かどうかをよく考えてプレーするようにしている。

キャッチはこの手の出し方でよいのか?

ハイボールはどのタイミングで飛ぶべきか?

常になぜそのプレーなのかを意識するようにしている。
これが1つ目の意識だ。

続きはこちらから(京都大学体育会サッカー部公式サイトへ移動します)

京都大学体育会サッカー部公式サイト

HP担当者より一言!
「京都大学体育会サッカー部は愛され、応援されるチームを目指し日々活動しております。これを機に、より多くの方に私たちの活動を知っていただきたいです。」

最後に

ジュニアサッカーNEWSでは、メディアパートナーとして寄稿してくださる大学サッカー部様を募集しています。
下記のアドレスに「大学サッカー部寄稿について」と題名をつけてご連絡ください。

ご連絡先:[email protected]

関連記事

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】遠かった1点 vs神戸大学

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】完敗 vs追手門学院大学

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】あと一歩 vs大阪公立大学

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterCrane
滋賀県在住ライターのCraneと申します。
2022年8月にライター歴5年目に突入、サッカー娘の母歴は丸12年になりました。

どんな試合でも、その一戦を迎えるまでにどれほどの努力があったのか。そしてそこに、どれほどの方の支えがあったのか。

頑張っている選手達、それを支える保護者、指導者の皆様が持つ数多のドラマに想像を張り巡らせてはリスペクトが泉のように湧き上がる日々。
涙腺も年々緩くなり、留まることを知りません。

8チームから12チームくらいの規模の大会、16チーム以上の大きな大会ともに情報は常に募集しています。
大会結果画像、弾けるような笑顔のお写真、選手達のご活躍の様子をぜひお寄せ下さい。いつでもお待ちしています!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top