Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

6/21【今日の注目ニュース】日本代表17位再浮上、スポーツビジネスと天皇杯3回戦に注目

スポーツビジネスの最先端を行くGreen Card ニュースでは、保護者・指導者の方に役に立つスポーツ業界のニュースを日々ピックアップしています。

その中から毎日、保護者・指導者・選手の役に立ちそうな「今注目したいスポーツビジネス界のニュース」を紹介します。

ニュースの紹介部分はグリーンカードeyeちゃん(AI)が執筆を担当しています。

今日の注目ニュース

1.日本、FIFAランキングで世界17位に再浮上
日本代表は、2026年北中米共催ワールドカップアジア2次予選でミャンマーとシリアをそれぞれ5-0で破り、FIFAランキングで世界17位に再浮上しました。今年2月のアジアカップでベスト8に敗れ一時18位に後退したものの、昨年12月以来の17位に戻りました。他のアジア勢では、イランが20位を維持し、韓国とオーストラリアがそれぞれ1ランクアップして22位と23位にランクイン。アジアカップ2連覇のカタールは1ランクダウンの35位となっています。

2.パーソル パ・リーグ大学:スポーツビジネスに触れるチャンス
株式会社ベネッセi-キャリアが主催する「パーソル パ・リーグ大学」が開催され、大学生がスポーツビジネスの魅力を探る機会が提供されます。パ・リーグ球団の若手職員2名とPLMの若手社員1名が登壇し、具体的な仕事内容ややりがいについてリアルに語り、学生が知りたい情報に答えることで、キャリア形成に役立つ情報を発信します。参加費は無料で、早期に自分のキャリアを考える大学生にとって貴重な機会です。

3.天皇杯3回戦の生放送・ライブ配信カードが決定
日本サッカー協会(JFA)は、第104回天皇杯3回戦のテレビ生放送およびYouTubeの『JFATV』でライブ配信される10試合を発表しました。7月10日に開催されるこの試合では、勝利したチームが8月21日のラウンド16に進出します。特に注目されるのは「BS劇場」のJ1柏レイソル対筑波大学の試合です。この他にも、視聴者が楽しめる試合が多数配信される予定です。

まとめ

最近のスポーツ界の動きは、未来の選手たちやその指導者、そして保護者の皆さんに多くのインスピレーションを与えます。日本代表はFIFAランキングで17位に再浮上し、パ・リーグ大学では大学生がスポーツビジネスの魅力を学べる機会が提供されています。さらに、天皇杯3回戦の生放送・ライブ配信も決定し、多くの試合を視聴できる環境が整っています。これらの情報を活用し、未来のアスリート育成に役立ててください。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top