Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】遠かった1点 vs神戸大学

こちらの記事はジュニアサッカーNEWSメディアパートナー 京都大学体育会サッカー部様よりご寄稿いただきました。
大学サッカー部の活動、大学生のサッカーへの想い、高校時代のサッカーと勉強の両立についてなど、中学生高校生・保護者の皆さんのお役に立てばと思います。
週に1回投稿します。
(参照元:京都大学体育会サッカー部公式サイト

遠かった1点 vs神戸大学

開幕戦から負けが続く京大は、今節こそ勝利を掴み取りたい。相手は、昨年一勝一敗であった神戸大学

starting line up
竹本 小原 田中(魁) 田中(信) 土地 武田
日置 松岡 渡辺 横田 宮尾

sub
尾崎 中山 鳥取 弓削 松本
北川 寺迫(琢) 古家 戸村

前半キックオフ

立ち上がりから両者オープンな展開が続く。最初のチャンスが訪れたのは京大。

前半2分、宮尾のFKに田中信が折り返し、土地がシュートを放つも、これは相手GK正面に飛ぶ。対する神戸大は、中盤でボールを保持しながら、徐々に自分たちのペースに持ち込む。

前半10分、クロスのクリアボールを拾われ、PA付近でシュートを放たれるが、これは竹本がファインセーブする。続くCKからも、シュートを放たれるが、これはクロスバーに当たり、失点を免れる。

その後、京大も、ボールを保持しながら自分たちのリズムを少しずつ作ろうとしていく。

しかしながら前半21分、CKから中央でヘディングで合わされ、失点する。(0-1)

京大は、失点後、ボールを保持しようとするも、相手のプレスに苦戦し、攻めあぐねてしまう。

続きはこちらから(京都大学体育会サッカー部公式サイトへ移動します)

京都大学体育会サッカー部公式サイト

HP担当者より一言!
「京都大学体育会サッカー部は愛され、応援されるチームを目指し日々活動しております。これを機に、より多くの方に私たちの活動を知っていただきたいです。」

最後に

ジュニアサッカーNEWSでは、メディアパートナーとして寄稿してくださる大学サッカー部様を募集しています。
下記のアドレスに「大学サッカー部寄稿について」と題名をつけてご連絡ください。

ご連絡先:[email protected]

関連記事

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】完敗 vs追手門学院大学

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】あと一歩 vs大阪公立大学

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】】苦闘 vs大阪信愛学院大学(3回生プレーヤー 小原拓士)

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学3年生になりました。
息子が出場してもしなくても、勝っても負けてもチームの活動は全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top