Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】完敗 vs追手門学院大学

こちらの記事はジュニアサッカーNEWSメディアパートナー 京都大学体育会サッカー部様よりご寄稿いただきました。
大学サッカー部の活動、大学生のサッカーへの想い、高校時代のサッカーと勉強の両立についてなど、中学生高校生・保護者の皆さんのお役に立てばと思います。
週に1回投稿します。
(参照元:京都大学体育会サッカー部公式サイト

完敗 vs追手門学院大学

未だ勝ち点がない京大は、今節こそ勝ち点を掴みたい。相手は、2部から落ちてきた追手門学院大学
starting line up
小川 武田 田中(魁) 小原 土地 古家
日置 横田 宮尾 山口 弓削
sub
竹本 田中(信) 宮西 清光 小林
松岡 渡辺 北川 鬼頭
前半キックオフ
立ち上がりからプレスを仕掛けてくる追大に苦戦する京大。
最初にチャンスが訪れたのは追大。前半3分、FKからクリアが上手くいかずシュートされ、失点する。(0−1
京大は失点後、ボールを保持しようとするもミスでのボールロストが目立つ。前半14分、相手GKのクリアを古家がブロックし、田中魁が反応しシュートしようとするも、相手DFに阻まれる。
前半16分、自陣深くでクリアしたボールを相手に拾われ、サイドの選手にシュートされ決められる。(0-2
その後も京大はビルドアップ時のミスが目立つ。
点を取るしかない京大は、前半26分、小原、横田に代えて、田中信、北川を投入する。
前半31分、パスを受けた北川がドリブルで相手を抜き、クロスを上げるも相手DFにクリアされる。
前半38分、左サイドからクロスを上げられ、そのまま頭で決められ失点。(0-3
前半40分、チャンスが訪れる。右サイドでボールを持った北川がドリブルで運び、クロスを上げフリーの古家がシュートするも、クロスバーの上へ外れる。
前半41分には、ゴール前までドリブルで運んだ古家からパスを受けた武田が、北川にスルーパスを出すも惜しくも繋がらない。
その後も相手ゴールに迫るも得点できずに前半終了

続きはこちらから(京都大学体育会サッカー部公式サイトへ移動します)

京都大学体育会サッカー部公式サイト

HP担当者より一言!
「京都大学体育会サッカー部は愛され、応援されるチームを目指し日々活動しております。これを機に、より多くの方に私たちの活動を知っていただきたいです。」

最後に

ジュニアサッカーNEWSでは、メディアパートナーとして寄稿してくださる大学サッカー部様を募集しています。
下記のアドレスに「大学サッカー部寄稿について」と題名をつけてご連絡ください。

ご連絡先:[email protected]

関連記事

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】あと一歩 vs大阪公立大学

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】】苦闘 vs大阪信愛学院大学(3回生プレーヤー 小原拓士)

【京都大学体育会サッカー部 寄稿】自分が物語?( 3回生プレーヤー 寺迫亮太)

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top