OFA第8回大阪府U-10サッカー大会スポーツデポカップ
優勝:石切東FC
準優勝:東大阪22
第3位:RIP ACE SC、AVANTI茨木FC
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
組合せ
情報提供いただきました。ありがとうございます!
決勝 2/23
東大阪22 1-2 石切東FC
準決勝 2/23
東大阪22 1-1(PK2-1) RIPACE SC
石切東FC 0-0(PK7-6) AVANTI茨木FC
準々決勝 2/23
東大阪22 0-0(PK2-0) ASGジュニオール
RIPACE SC 2-0 大阪セントラルFC
ガンバ大阪門真ジュニア 0-4 石切東FC
AVANTI茨木FC 2-0 大宮JSC
2回戦 2/22
東大阪22 2-2(PK3-2) REAFC360
ASGジュニオール 0-0(PK1-0) DREAM FC
FC ZERO 2-2(PK4-5) RIPACE SC
塚原サンクラブ 0-2 大阪セントラルFC
ガンバ大阪門真ジュニア 1-1(PK3-2) アイリスFC住吉
太子橋FC 0-4 石切東FC
AVANTI茨木FC 1-0 住吉大社SC
正覚寺FC 2-2(PK1-2) 大宮JSC
1回戦 2/22
南港サウスマンFC 0-1 東大阪22
REAFC360 1-1(PK7-6) フォルテFC
新田南FC 1-1(PK2-3) ASGジュニオール
DREAM FC 4-1 堺白鷺JSC
FC ZERO 5-1 高石中央JSC
RIPACE SC 0-0(PK6-5) ガンバ大阪ジュニア
塚原サンクラブ 0-0(PK2-1) デッカ大阪FC
玉川学園FC 1-1(PK2-3) 大阪セントラルFC
ガンバ大阪門真ジュニア 3-0 L.U.DFC
プリモ大阪 1-3 アイリスFC住吉
LSVBrilho Okusaka 0-0(PK2-3) 太子橋FC
石切東FC 3-0 SAKURA UNITED FC
AVANTI茨木FC 2-0 柏原市少年SC
住吉大社SC 0-0(PK5-4) 和泉市FC
正覚寺FC 1-1(PK4-3) Er sele united FC
AVANTI OSAKA FC 0-0(PK2-3) 大宮JSC
参照元:大阪府サッカー協会
大会概要
【日程】
2025年2月22日(土)、23日(日)
【大会概要】
主催
大阪府サッカー協会
主 管
一般社団法人大阪府サッカー協会第4種委員会
特別協賛
株式会社アルペン
後 援
サンケイスポーツ、産経新聞社
競技方法
4種リーグ各ゾーンのU10リーグを勝ち抜いた32チームによるノックアウト方式でU-10年代のチャンピオンを決定します。
(各ブロックの全ての上位1位2位で2ndチームの進出は出来ない)
競技時間
15分ハーフ
延長戦
決勝が同点の場合、5分ハーフの延長戦を実施。その他の試合は延長をせずPK戦(3人制)
PK方式
3人制で行う。
両チームの得点が同じ場合は、同数のキックで一方のチームが他方より多く得点するまで、順序を変えることなく交互にキックは続けるものとする。
競技人数
8人
要項抜粋 参照元:大阪府サッカー協会
地区予選の結果
Aゾーン(豊能・三島)
A:DREAM FC
A:玉川学園FC 1st
B:LSVBrilho Okusaka
B:FC ZERO
C:AVANTI茨木FC 1st
C:新田南FC
D:塚原サンクラブ 1st
D:ガンバ大阪ジュニア
プレーオフ:フォルテFC
Bゾーン(北河内・中河内)
A:ガンバ大阪門真ジュニア
A:柏原市少年SC
B:石切東FC
B:東大阪22
プレーオフ:SAKURA UNITED FC
Cゾーン(大阪市・南河内)
A:太子橋FC
A:住吉大社SC
B:ASGジュニオール
B:プリモ大阪
C:アイリスFC住吉
C:AVANTI OSAKA FC 1st
D:正覚寺FC
D:南港サウスマンFC 1st
E:大阪セントラルFC
E:REAFC360
Dゾーン(泉北・泉南)
A:RIPACE SC
A:高石中央SSC
B:大宮JSC
B:ErseleunitedFC
C:デッカ大阪FC
C:和泉市FC
D:L.U.DFC
D:堺白鷺JSC 1st
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
優勝:ガンバ大阪
準優勝:AVANTI茨木
第3位:スポーツネット大阪、石切東FC
コメント欄