Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

速報!2024年度 JFAバーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権大会 福岡県大会 6/29 1次ラウンド結果掲載!ベスト16決定!決勝トーナメント7/6.7

2024年度 JFAバーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権大会 福岡県大会

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝ラウンド 7/6.7
準決勝・3位決定戦・決勝 7/7

決勝
準決勝の勝者同士

3位決定戦
準決勝の敗者同士

準決勝
_ - _
_ - _

1回戦・準々決勝 7/6

準々決勝
_ - _
_ - _
_ - _
_ - _

1回戦
SALTZ R - C.Aフクオカーナ
FC 上西郷WEST KIDS DUEL - 三奈木SSS
折尾西SC - サンプエンテスFC
粕屋クラブ - ちとせFC
川崎FC - FORZA福岡
今宿SC - アレシオFC
BUDDY Jr - カメリアFC
BUDDY・FC - 美和台JSC

参照:福岡県サッカー協会フットサル委員会HP

1次ラウンド 6/29 各グループ上位2チームが決勝ラウンド進出
Aグループ

1位:SALTZ R、2位:FORZA福岡、3位:太宰府南FC

Bグループ

1位:川崎FC、2位:C.Aフクオカーナ、3位:荒木FC

Cグループ

1位:FC 上西郷WEST KIDS DUEL、2位:アレシオFC、3位:FCLIG

Dグループ

1位:今宿SC、2位:三奈木SSS、3位:折尾FC

Eグループ

1位:折尾西SC、2位:カメリアFC、3位:Reve筑前SC

Fグループ

1位:BUDDY Jr、2位:サンプエンテスFC、3位:FCジークふくおか

Gグループ

1位:粕屋クラブ、2位:美和台JSC、3位:城島FC

Hグループ

1位:BUDDY・FC、2位:ちとせFC、3位:稲築少年SC

コメント欄より情報提供いただきました。ありがとうございます!

参照:福岡県サッカー協会フットサル委員会HP

 

組合せ

コメント欄より情報提供いただきました。ありがとうございます!

参照:福岡県サッカー協会フットサル委員会HP

大会概要

【日程】
2024年6月29日(土)、7月6日(土)、7日(日)

【大会概要】
会場
・アクシオン福岡
・筑後広域公園体育館

競技形式
(1) 1次ラウンドは3チームによるリーグ戦とする。リーグ戦の上位2チームによる決勝ラウンドを実施する。
(2) 1次ラウンドのリーグ戦における順位決定方法は、勝点合計の多いチームを上位とする。勝点は、勝ち 3、引分け 1、負け 0とする。ただし、勝点合計が同じ場合は以下の順序により決定する。
① グループ内の総得失点差
② グループ内の総得点数
③ 下記に基づくポイント合計がより少ないチーム
1) 警告1回 1ポイント
2) 警告2回による退場1回 3ポイント
3) 退場1回 3ポイント
4) 警告1回に続く退場1回 4ポイント
④ 抽選
(3) 決勝ラウンドは16チームによるノックアウト方式で行う。
競技会規定
大会実施年度の公益財団法人日本サッカー協会フットサル競技規則による。ただし、以下の項目については本大会の規定を定める。
① ピッチ
大きさ:原則として 32m×16m
センターサークル半径:2.5m
ペナルティーエリア四分円の半径:5m
ペナルティーマーク:5m
第2ペナルティマーク:8m
交代ゾーンの長さ:4m
② 守備側競技者のボール等から離れる距離
フリーキック:4m
コーナーキック:4m
キックイン:4m
③ 使用球:フットサル用3号ボール
④ 競技者・役員の数
1)競技者の数:5名
2) 交代要員の数:9名以内
3) ベンチに入ることができる役員の数:3名以内
4) ピッチ上でプレーできる外国籍選手の数:2名以内
⑤ 競技者の用具
シューズ:靴底は接地面が飴色、白色もしくは無透明のフットサル用シューズのみ使用可能とする。靴底に突起物があるシューズおよび靴底が着色された
ものは使用できない。ただし、靴底が着色されたものでも、ノンマーキング表示が確認できるものであれば、施設が許可をしている場合は使用可能とする。
⑥ 試合時間
1) 1次ラウンド及び決勝ラウンド1日目は24分間(各ピリオド 12分)のランニングタイムとし、ハーフタイムのインターバルは3分間とする。(第1ピリオド終了から第2ピリオド開始まで)
2) 決勝ラウンド2日目は16分間(各ピリオド8分間)のプレーイングタイムとし、ハーフタイムのインターバルは3分間とする。なお、決勝戦は20分間(各ピリオド10分間)のプレーイングタイムとし、ハーフタイムのインターバルは5分間とする。
⑦ 試合の勝者を決定する方法(競技時間内で勝敗が決しない場合)
1) 1次ラウンド:引分け
2) 決勝ラウンド(決勝戦を除く):PK方式により勝敗を決定する。
3) 決勝戦:6分間(各ピリオド3分間:プレーイングタイム)の延長戦を行い、決しない場合はPK方式により勝敗を決定する。
4) 延長戦に入る前のインターバル:5分間
5) PK方式に入る前のインターバル:1分間
⑧ 本大会期間中に警告を2回受けた選手は、次の1試合に出場できない。
⑨ 本大会において退場を命じられた選手は、次の1試合に出場できずそれ以降の処置については本大会の規律・フェアプレー委員会で決定する。

※優勝チームは 2024年8月16~18日に東京都で開催される全国大会に出場の権利を得、義務を負う。
※上位4チームのうち希望のあった上位2チームに対して、2024年12月に開催される「九州ジュニアフットサル大会」への参加資格を与える。

コメント欄より情報提供いただきました。ありがとうございます!
参照サイト:福岡県サッカー協会 フットサル委員会HP

【上位大会】
2024年度 JFAバーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権大会

地区予選の結果

北九州地区

優勝:折尾西SC
準優勝:FCジークふくおか
第3位:折尾FC

詳細はこちら

福岡地区

優勝:SALTZ FC R
準優勝:今宿SC
第3位:油山カメリアFC A
4位:アレシオFC
5位:美和台JSC

詳細はこちら

筑前地区

優勝:BUDDY FC
準優勝:フクオカーナ
第3位:粕屋
4位:上西郷
5位:BUDDY Jr
6位:太宰府南

詳細はこちら

筑後地区

優勝:城島FC
準優勝:サンプエンテスSC
第3位:ちとせFC
第4位:三奈木SSS
第5位:レーヴA
第6位:荒木FC

詳細はこちら

筑豊地区

優勝:LIG
準優勝:川崎FC
3位:フォルツァ
4位:稲築

詳細はこちら

福岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
福岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

2023年度 JFAバーモントカップ 第33回全日本U-12フットサル選手権大会 福岡県大会 優勝はMARS!情報ありがとうございます。

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter【九州・沖縄】担当 KANA
3児のママです。
4歳の息子君にサッカーをさせようと体験させたら、付添のお姉ちゃんの方がはまり2人仲良く通っています。将来のなでしこに...
サッカー初心者です★

コメント欄

  • Comments ( 12 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 県大会結果

    • 匿名 様

      JFAバーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権大会 福岡県大会
      1次ラウンドの結果情報ありがとうございます!
      速報とても嬉しいです。
      記事内に反映いたしました。

      決勝トーナメントも楽しみにしています。
      今後とも福岡少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。

  2. 県大会組み合わせ

    • 匿名 様

      JFAバーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権大会 福岡県大会
      情報提供ありがとうございます!
      残念ながら添付していただいたと思われるファイルはうまく添付されていませんでしたが、お陰さまで県協会に組合せが掲載されているのに気づくことができました。
      (こちらに添付できるファイルはPNG、JPGなどの画像ファイルのみとなっております。また、サイズの大きすぎることもうまく添付されないことがあるようです。それ以外のファイルの場合は、お手数をおかけしますが[email protected]までメールにてご送付ください。)

      記事内に反映いたしました。
      今後とも福岡少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。

  3. 県大会要綱

    • 匿名 様

      JFAバーモントカップ 第34回全日本U-12フットサル選手権大会 福岡県大会
      情報提供ありがとうございます!
      残念ながら添付していただいたと思われるファイルはうまく添付されていませんでしたが、お陰さまで県協会に要項が掲載されているのに気づくことができました。
      (こちらに添付できるファイルはPNG、JPGなどの画像ファイルのみとなっております。また、サイズの大きすぎることもうまく添付されないことがあるようです。それ以外のファイルの場合は、お手数をおかけしますが[email protected]までメールにてご送付ください。)

      記事内に反映いたしました。
      今後とも福岡少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。

  4. 今日の結果です。

    • 匿名様

      5/18 筑後地区予選の結果情報をお寄せいただきありがとうございました!
      下記記事に掲載しました。
      明日は県大会出場チーム決定しますね。
      また何かございましたらご連絡ください。
      どうぞよろしくお願いいたします!

      ✅福岡県筑後地区予選大会
      https://www.juniorsoccer-news.com/post-1666421

  5. 上位6チームが県大会出場

    • 匿名 様

      筑後予選の組合せ情報ありがとうございます!
      下記の記事を作成し、県大会記事にもリンクいたしました。

      https://www.juniorsoccer-news.com/post-1666421

      県大会出場チーム数も明記していただき、大変助かります。
      今週末、各チームのご健闘お祈りしています。
      またぜひ結果もお寄せいただければ嬉しいです。
      今後とも福岡少年サッカー応援団、GreenCardニュースをどうぞよろしくお願いいたします。

  6. JFAバーモントカップ第34回全日本U-12フットサル選手権大会福岡県大会

    6月29日 アクシオン福岡

    7月6日~7日
    筑後広域公園体育館

    • 匿名 様

      貴重な情報をお寄せいただきありがとうございます。
      早速記事に反映させていただきました。
      また組合せ等わかりましたら是非教えてくださいませ。

      今後もGreenCardニュースをよろしくお願いいたします。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top