Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2024年度 U-15サッカーリーグ東三河(愛知)優勝は豊川市立東部中学校!愛知県大会出場決定!

2024年度 高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ東三河

優勝:豊川市立東部中学校 愛知県大会出場)
準優勝:豊川市立西部中学校
第3位:豊川市立小坂井中学校、豊橋南ブレッツアFC B

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝トーナメント(6/8)

速報掲示板より情報提供いただきました。ありがとうございます!

決勝
豊川東部中(A1位)2-1 豊川西部中(C1位)

準決勝
豊川東部中(A1位) 0-0(PK4-3) 小坂井中(D1位)
プレッツァB(B1位) 1-2 豊川西部中(C1位)

予選リーグ

途中経過をAIFA U-15選手権愛知県大会のコメント欄より情報提供いただきました。
ありがとうございます!

Aブロック

1位:豊川東部中

Bブロック

1位:プレッツァB

Cブロック

1位:豊川西部中

Dブロック

1位:小坂井中

6/1 小坂井中 - 豊川南部中(1位決定戦)

速報掲示板より情報提供いただきました。ありがとうございます!

大会概要

【日程】
リーグ戦:2024年5月~(詳細情報提供お待ちしています)
決勝トーナメント:2024年6月8日(土)

【大会概要・レギュレーション】
過去のものを掲載しています。2024年度情報をお待ちしています!

競技方法
(1)リーグ戦及びトーナメント戦方式で順位を決定する。
・予選リーグは、4グループで行う。(東三河U14上位4位チームをシードする)
・決勝トーナメントは、各グループの1位の計4チームで行う。
(2)予選リーグの試合時間は50分とする。日程の関係で1チーム一日2試合もありとする。なお、同点の場合はPK戦を行う。
(3)予選リーグの順位決定については、
①勝ち点(勝3、分1、負0、(勝4、分勝2、分負1、負0、(「PK勝ち2」)
②得失点差
③総得点
④当該成績
⑤抽選の優先で決定する。
(4)決勝トーナメントの試合時間は60分とする。同点の場合は、後半終了から5分を挟んで、10分(5-5)の延長戦を行う。それでも決しない場合は、PK戦を行う。
(5)決勝戦においては、延長戦までいっても勝敗が決しない場合は双方優勝とする。
なお、双方にU-15地区 1 位大会への出場資格がある場合は代表決定のためのPK戦を行う。
(6)予選リーグにおいて棄権したチームが関係した試合は、すべて没収試合とする。
(7)中学校チームと単独クラブチームの中で最上位チームが、U15地区一位大会(県大会)に出場できる。
・最上位チームが2チームの場合は、県出場決定戦(3位決定戦)を行う。

【上位大会】
2024年度 AIFA U-15サッカー選手権 愛知県大会

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2023年度>
優勝:音羽中学校
準優勝:豊川市立東部中学校
第3位:わかり次第掲載します

2023年度 U-15サッカーリーグ東三河(愛知)優勝は音羽中学校!県大会出場決定!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top