Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2023年度 ジークカップ 第13回 東京選抜5年生サッカー大会 優勝は11ブロック代表!

ジークCUP 第13回 東京都選抜5年生サッカー大会

優勝:11ブロック(町田市、稲城市、多摩市)
準優勝:8ブロック(大田区、品川区、港区、中央区、江東区、島嶼部)
3位:7ブロック(渋谷区、新宿区、目黒区、文京区、千代田区)

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝/敢闘賞トーナメント(1/27)

■決勝
8ブロック 0-3 11ブロック

■3位決定戦
7ブロック 2-0 12ブロック

■敢闘賞決勝戦
2ブロック 1 (PK 3)-(PK 2) 1 14ブロック

組み合わせ参照:Goal Note Cloud1日目2日目決勝戦ほか

決勝/敢闘賞リーグ(1/27)
決勝リーグ順位

【グループA】
1位:8ブロック(決勝戦に進出)
2位:7ブロック(3位決定戦に進出)

【グループB】
1位:11ブロック(決勝戦に進出)
2位:12ブロック(3位決定戦に進出)

敢闘賞リーグ順位

【グループC】
1位:2ブロック(敢闘賞決勝に進出)

【グループD】
1位:14ブロック(敢闘賞決勝に進出)

参照:GoalNoteCLOUD

【決勝リーグA】
1B ー 15B
7B ー 8B
1B ー  7B
15B ー 8B
1B ー 8B
7B ー 15B

【決勝リーグB】
12B ー 10B
3B ー 11B
12B ー 3B
10B ー 11B
12B ー 11B
3B ー 10B

【敢闘賞リーグA】
6B ー 4B
2B ー  5B
6B ー 2B
4B ー  5B
6B ー  5B
2B ー 4B

【敢闘賞リーグB】
14B ー 13B
16B ー 9B
14B ー 16B
13B ー 9B
14B ー 9B
16B ー 13B
参照:東京都少年サッカー連盟 公式Web

予選リーグ(1/20)

【グループA】
6B 6−0 13B
10B 2−3 1B
6B 0−4 10B
13B 1−3 1B

【グループB】
7B 1−0 11B
9B 2−2 2B
7B 5−2 9B
11B 1−1 2B
【グループC】
15B 0−0 4B
12B 1−1 14B
15B 2−2 12B
4B 0−0 14B
【グループD】
5B 0−2 3B
16B 0−2 8B
5B 1−1 16B
3B 4−3 8B
参照:東京都少年サッカー連盟 公式Web

大会概要

<日程>

2023年1月20日(土)、27日(土)

<会場>

小石川運動場
赤羽スポーツの森公園競技場

<大会概要>

■参加資格
・小学校5年生で編成されたチーム。
・ブロック内における各大会で優秀選手として選抜された者。

■試合方法
・1~15ブロック各1チーム及び東京女子選抜より1チームの参加。4チームリーグ戦を行い、2日目決勝、敢闘賞リーグ戦を行う。
・組み合わせは、運営委員会にてブロック委員による抽選で決める。

■競技規則
・ 競技時間は45分(第1、2、3ピリオド各15分)の3ピリオド制とし、インターバルは1分と5分する。アディショナルタイム表示はしない。
・大会登録選手は5年生のみでFP 21人、GK 3人の24人とする。東京女子選抜は20人とする。
・試合形式は予選リーグ戦4ブロック(1ブロック、4チーム)で行い、各ブロックの上位2チームが決勝トーナメントに進み、下位2チームは敢闘賞リーグに進む。(A、B、C、Dブロック)
・リーグ戦の順位決定方式
① 勝点(勝ち:3点 分け:1点 負け:0点)
② 得失点差
③ 総得点
④ 直接対決
⑤ 抽選
・優勝決定戦の試合が引き分けの場合は3人ずつのPK方式により勝者を決める。延長戦は行わない。

参照:東京都少年サッカー連盟 公式Web

東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2022年度>

2022年度 ジークカップ 第12回 東京都選抜5年生サッカー大会 優勝は10ブロック代表!

<2021年度>
大会中止
詳細はこちら

<2020年度>
大会中止

関連記事

JA東京カップ 第35回東京都5年生サッカー大会 中央大会
2023年度 東京開催小さな大会・カップ戦まとめ【随時募集・随時更新】
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2023年度 サッカーカレンダー【東京】年間スケジュール一覧

2023年度 東京都リーグ戦表一覧

2023-2024 【東京都】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ(ジュニアユース・4種、女子)

最後に

優勝した11ブロック代表の皆さん、おめでとうございます!
普段のチームメイトとは違う仲間たちとの試合は、とても貴重な経験になったことと思います。
大会に参加した選手の皆さん、これからもサッカーを楽しんでください!

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriter高嶋 ひでき
福井県出身・在住。
サッカーが好きで、普段からネットで試合を観ています。
また以前は保育士として働いていたことから、教育や育成の分野に興味関心を持っています。
そして自分の長所は文章力だと認識しています。

サッカー好き + 育成への関心 + 文章力 = ジュニアサッカーNEWSライター
となりました。

分かりやすい記事作りを心掛けていきます。
よろしくお願いします。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top