◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
1回戦
函館大谷 1-3 紋別
岩見沢緑陵 1-4 帯広大谷
旭川実業 4-1 北星学園大附属
旭川龍谷 1-4 旭実FC
決勝トーナメント 組合せ
予選リーグ 結果
組合せ
参照サイト:北海道サッカー協会
大会概要
<日程>
2024年2月10日(土)、11日(日)
<会場>
○札幌市西区体育館
○札幌市厚別区体育館
○北海道立野幌総合運動公園総合体育館
<大会概要>
- 参加チームは、次により選出された 24 チームとする。
⑴ 15 地区サッカー協会より各1 チーム。
⑵ 開催地の札幌地区サッカー協会より 1 チーム。
⑶ 前年度の参加チーム数によるドント方式にて算出された下記の 8 チーム。なお同率の場合は抽選を行なう。
・札幌地区サッカー協会より 2 チーム
・旭川地区サッカー協会より 2 チーム
・十勝地区サッカー協会より 2 チーム
・函館地区サッカー協会より 1 チーム
・オホーツク地区サッカー協会より 1 チーム - ⑴ 原則 1 ブロック 4 チームによる予選ラウンド(リーグ戦)及び決勝ラウンド(トーナメント方式)を行う。なお、参加チーム数により変更・調整する場合がある。
⑵ 決勝ラウンドは、予選ラウンド各ブロックの成績上位 1 チームと予選ラウンド各ブロック 2位からワイルドカードによる 2 チームの計8 チームのノックアウト方式で行う。
⑶ 決勝ラウンドの組み合わせは予選ラウンドの抽選と同時に行なう。
⑷ 3 位決定戦は行なわない。 - 試合時間
①予選ラウンド:16 分間(各 8 分間からなる 2 つのピリオド)のプレーイングタイムとし、ハーフタイムのインターバル 3 分(第 1 ピリオド終了から第 2 ピリオド開始まで)とする。
②決勝ラウンド:24分間(各12分間からなる 2 つのピリオド)のプレーイングタイムとし、ハーフタイムのインターバル 5 分(第 1 ピリオド終了から第 2 ピリオド開始まで)とする。 - 試合の勝者を決定する方法(競技時間内で勝者が決しない場合)
① 決勝ラウンドの1回戦及び決勝において勝敗が決定しない時は、PK方式により勝敗を決定する。
② 準決勝において勝敗が決定しない時は、10 分間(各ピリオド 5 分間)の延長戦を行い、決しない場合はPK方式により勝敗を決定する。延長戦に入る前のインターバルは 3 分間とし、PK方式に入る前のインターバルは 1 分間とする。 - 優勝及び準優勝の 2 チームには、2024 年8 月1 日(木)~4 日(日)に静岡県浜松市浜松アリーナで開催される JFA 第 11 回全日本 U-18 フットサル選手権大会の参加を義務づける。ただし、出場予定チームが出場を辞退した場合は、第 3位のチームから繰り上げて参加させる。なお、出場チームには、選手 12 名、役員2 名を上限に JFA が定める基準により、交通費及び宿泊費が支払われる。
参照サイト:北海道サッカー協会
2023年度 地区予選の結果
札幌地区(5)
第1代表:札幌英藍高校A
第2代表:石狩南高校
第3代表:北海道科学大学高校
第4代表:札幌山の手高校 A
第5代表:北星学園大学附属高校 A
詳細はこちら
旭川地区(3)
詳細はこちら
宗谷地区(1)
優勝:稚内高校
函館地区(2)
詳細はこちら
室蘭地区(1)
優勝:伊達開来高校
詳細はこちら
苫小牧地区(1)
優勝:駒大苫小牧高校 A
詳細はこちら
小樽地区(1)
優勝:北照高校
詳細はこちら
千歳地区(1)
優勝:北広島高校
空知地区(1)
優勝:岩見沢緑陵高校
北空知地区(1)
優勝:滝川西高校
十勝地区(3)
詳細はこちら
釧路地区(1)
優勝:釧路北陽高校A
詳細はこちら
根室地区(1)
優勝:中標津高校
オホーツク地区(2)
詳細はこちら
北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団過去の大会結果
<2022年度>
<2021年度>
<2020年度>
【大会中止】2020年度 第32回 全道U-18フットサル選手権大会 北海道大会 1/23,24開催!抽選により全国大会出場チーム決定!
関連記事
◆2024年度JFA第11回全日本U-18フットサル選手権大会
◆2023年度 第102回全国高校サッカー選手権大会 北海道大会
◆2023年度 全国高等学校総合体育大会サッカー競技北海道予選会
◆高校生:読まれている記事ランキング
コメント欄