第10回兵庫県トレセンチャレンジリーグ(U-14)サッカー大会
1部
優勝:兵庫県トレセン
準優勝:ヴィッセル神戸
第3位:丹有トレセン
第4位:北摂トレセン ※2部降格
第5位:北播磨トレセン ※2部降格
2部
優勝:西宮トレセン ※1部昇格
準優勝:神戸トレセン ※1部昇格
第3位:西播磨トレセン
第4位:東播トレセン ※3部降格
第5位:姫路トレセン ※3部降格
3部
優勝:芦屋トレセン ※2部昇格
準優勝:明石トレセン ※2部昇格
第3位:尼崎トレセン
第4位:但馬トレセン
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
リーグ戦績表
スマホから1試合でも入力できます
1部 11/25全試合終了 県トレセンが4戦負けなしで優勝!
1位:県トレ、2位:V神戸、3位:丹有、4位:北摂、5位:北播磨
2部 11/25全試合終了 西宮が4戦負けなしで優勝!
1位:西宮、2位:神戸、3位:西播磨、4位:東播、5位:姫路
3部 11/25全試合終了 11/23淡路 vs 明石、尼崎、11/25開催分の情報お待ちしています
1位:芦屋、2位:明石、3位:尼崎、4位:但馬 ※淡路は不参加(3部残留)
参照サイト:兵庫県サッカー協会HP
組合せ
参照サイト:兵庫県サッカー協会HP
参加メンバー
分かり次第更新します。情報提供お待ちしています!
U-14神戸トレセン
【メンバー】U-14神戸トレセン(2023年度 第10回兵庫県トレセンチャレンジリーグ(U-14)サッカー大会 参加)
大会概要
<日程>
2023年11月23日(木・祝)、25日(土)
<会場>
フレスカ人工芝フィールド第1・第3グラウンド、播磨光都第1グラウンド
<大会概要>
目的
・この年代の地域トレセンレベルでのチャンピオンを決定すると共に、Jリーグ下部組織(ヴィッセル神戸ジュニアユース)との連携を図る。
・ 兵庫県下のU-14の優秀な選手が一同に会し、試合を通して交流を深めると共に、互いの技術・戦術の向上を目指す。
・ 指導者相互の研鑽の場とする。
試合形式
・ 1部5チーム、2部5チーム、3部5チームの3部制。各ブロック総当たりリーグ戦とする。
・試合時間は60分(30分ハーフ)とする。
・勝ち点制とし、順位は勝ち点→当該チームの対戦結果→得失点差→総得点→抽選の順で決定する。
昇降格について
・ 各部下位2チームが自動降格。2部、3部上位2チームは1部、2部に昇格
その他(兵庫県トレセン選考会について)
兵庫県トレセン選手選考会に推薦された選手は参加すること。(日時、場所は未定)
参照サイト:兵庫県サッカー協会HP
※リーグ組合せは基本、前年度兵庫県トレセンスーパーリーグ(U-13)サッカー大会の成績を元に決定され、今大会の成績によって翌年度の兵庫県トレセンチャンピオンリーグ(U-15)サッカー大会の組合せが決定します。
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
<2022年度>
1部
優勝:県トレ東
準優勝:県トレ西
2部
優勝:姫路
準優勝:北播磨
3部
優勝:東播
準優勝:淡路
2022年度 第9回兵庫県トレセンチャレンジリーグ(U-14)サッカー大会 1部優勝は県トレセン東!全結果掲載 たくさんの情報提供ありがとうございました
<2021年度>
新型コロナウイルスの影響により、代替交流大会として行われました。
2021年度 第8回兵庫県トレセンチャレンジリーグ(U-14)代替交流大会 11/27,28判明分結果・メンバー情報掲載!引き続き未判明分情報提供お待ちしています
<2020年度>
1部
優勝:県U-14
準優勝:V神戸
2部
優勝:神戸
準優勝:東播
3部
優勝:姫路
準優勝:但馬
2020年度 第7回兵庫県トレセンチャレンジリーグ(U-14)サッカー大会 優勝は県U-14トレセン!全結果・メンバー掲載
関連記事
■関連大会
2022年度 兵庫県トレセンスーパーリーグ(U-13)サッカー大会
2023年度 第19回兵庫県トレセンチャンピオンリーグ(U-15)サッカー大会
中学生:読まれている記事ランキング
【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2023年度進路情報】
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
最後に
出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、お疲れさまでした。
兵庫県や各地区を代表する選手たちが一同に会しての大会、たくさんの刺激を受けたことと思います。
日頃一緒に練習をしているチームとはまた違ったメンバーで試合する中で気付いたこと、学んだこともあったのではないでしょうか。
得た経験をチームにも持ち帰り、また切磋琢磨しながら大きな成長へと繋げていってくださいね。応援しています!
日頃
コメント欄