◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
▽決勝トーナメント 9/3(日)
@内灘町サッカー球技場
<決勝>
野町SSS0-0(延長0-0)(PK1-2)額SSS
<3位決定戦>
符津SSS3-0金沢城北FC
<準決勝>
⑬野町SSS2-1符津SSS
⑭額SSS1-0金沢城北FC
★結果情報いただきました。ありがとうございます!
8/27(日)
@内灘町サッカー球技場
<準々決勝>
⑨北陽SSS2-2(PK7-8)野町SSS
⑩符津SSS 3-1 –白山FC
⑪額SSS 3-0蕪城SSS
⑫エスぺリオFC 0-2 金沢城北FC
<1回戦>
①北陽SSS 2-0 内灘FC
②野町SSS 5-0 錦城FC
③小松南部FC 0-1 符津SSS
④白山FC 3-0 河北台SC
⑤額SSS 7-0 輪島SSS
⑥蕪城SSS 2-1-珠洲エスペランサ
⑦エスぺリオFC 1-0 小松北FC
⑧美川FC 1-2 金沢城北FC
▽予選 8/26(土) 予選結果情報募集!
<Aグループ>
1北陽SSS、2金沢城北FC、第一翼SS、志賀町SSS
<Bグループ>
1野町SSS、2小松北FC、菅原少年SC、高松少年SC、
<Cグループ>
1小松南部FC、2珠洲エスペランサ、3松任中央SSS
<Dグループ>
1白山FC、2輪島SSS、コリナス
<Eグループ>
1額SSS、2河北台SC、松南SSS、苗代SSS
<Fグループ>
1蕪城SSS、2符津SSS、中条SSS
<Gグループ>
1エスぺリオFC、2錦城FC、富陽SC
<Hグループ>
1美川FC、2内灘FC、金石町
組合せ
大会概要
<日程>
2023年 8月26日(土) 、27日(日)、9月3日(日)
<会場>
<大会概要>
主催
(公財)石川県スポーツ協会・石川県スポーツ少年団
後援
石川県・北陸中日新聞
参加資格
・原則、各スポーツ少年団1チームの参加とするが、登録団員の6年生が16人を超える場合は、2チームの参加可とする。ただし、複数チームの場合、いずれのチームにも6年生がエントリーしていること。(単独チーム参加の場合は6年生がいなくてもよいこととする。)
競技規則
・8人制サッカーとし、(公財)日本サッカー協会「8人制サッカー競技規則」による。
・競技時間は、40分(20分ハーフ)とする。但し、予選リーグ戦は30分(15分ハーフ)とする。途中5分間の休憩をとる。
・交代人数は、自由な交代。(エントリー人数は何人でもよいが、表彰のメダルは16個)
・審判員は、1人の主審と1人の補助審で行い、準決勝以降の審判は石川県少年サッカー連盟で指名する。
試合方法及び順位
・1日目は、参加27チームを8グループに分け、各グループ毎のリーグ戦を行う。
・リーグ戦は、勝点(勝ち3点、引き分け1点、負け0点)の合計で順位を決定し、同点の場合は、得失点差、総得点数、当該チームの勝敗、決しない場合は、当該チームでの抽選方式とする。
・2日目以降は、各グループの上位2チームによる決勝トーナメント戦を行う。
決勝トーナメント戦は、同点の場合は、PK戦を両チーム3人ずつの競技者が行ったのち、両チームの得点が同じ場合は、同数のキックで一方のチームが他方より多く得点するまで交互に順序を変えることなくキックは続け、次に進むチームを決する。
・ただし、準決勝戦以降は10分間の延長を行い、さらに同点の場合はPK戦により決する。
参照:河北台SC HP
石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団過去の大会結果
<2022年度>
優勝 :河北台SC
準優勝:符津SSS
第3位:松任中央SSS
結果詳細はこちら
<2021年度>
中止
<2020年度>
中止
関連記事
若葉旗・ひまわりほーむカップ争奪 石川県ジュニアサッカー大会(U-12)
石川県知事杯争奪 中部日本招待少年サッカー大会
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
最後に
上位入賞されたチームの皆様、おめでとうございます。
公式戦が、この後も続きますが皆さん頑張ってください!報提供はこちら
コメント欄