Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

矢板中央高校サッカー部 合同練習会 8/5他開催!2024年度 栃木県

栃木県矢板市を中心に活動する「矢板中央高校サッカー部」では、現中学3年生(2024年4月に新高校1年生)の選手を対象とした合同練習会が実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

photo:矢板中央高校サッカー部公式HP

2024年度 矢板中央高校サッカー部 合同練習会

趣旨

①サッカー部をもっとよく知っていただく。
②他校の生徒とサッカーを通して交流をはかる。
*以上の趣旨に基づいてこの練習会を行います。なお、入学試験の合否等には一切関係ありません。

対象

現中学3年生(2024年4月に新高校1年生)

募集人数

主催チームのHPには記載なし。

日時

  • 第1回:2023年8月5日(土)一日体験学習
    集合時間8:30~
    開始9:20~(一日体験学習を学校で行い、終了後に練習会を行います。)
    一日体験学習ついてはこちらをご参照ください。
  • 第2回:2023年8月27日(日)
    受付9:00~
    開始9:30~13:00
  • 第3回:2023年9月18日(月祝)
    受付9:00~
    開始9:30~13:00
  • 第4回:2023年10月9日(月祝)
    受付9:00~
    開始9:30~13:00

※雨天の場合、トレーニングルームに変更になる場合があります。
※何回でも参加できます。
※上記の日程で都合がつかない場合は、下記問い合わせ先まで連絡をしてください。
※練習会の日程終了後でも練習見学等は随時受け付けていますので、参加希望者は下記問い合わせ先までお問い合わせください。

会場

矢板中央高校 東泉サッカーグラウンド(人工芝)
〒329-2512 栃木県矢板市東泉長坂下928番地
アクセスはこちらをご参照ください。

内容

主催者HPに記載はありません。

持ち物・服装

  • サッカー用具一式(スパイク、レガース等)
  • サッカーのできる服装
  • 着替え
  • タオル
  • 飲み物等

申込み方法

参加申込書に記入し、各回の2日前までにFAXにてお申し込みください。
FAX番号:0287-43-0899

申込書ダウンロードはこちら

締め切り

各回の2日前

矢板中央高校サッカー部について

本校サッカー部はこの度おかげさまをもちまして、北海道で開催されるインターハイ本大会への5年連続12度目の出場を果たすことができました。これもひとえに、多くの方々の本校サッカー部への心温まるご支援の賜物であると感謝いたしております。
現在は次なる目標であるプレミアリーグへの初昇格および第102回全国選手権本大会への2年ぶり13度目の出場を目指し、選手とスタッフが一丸となって切磋琢磨し日々練習に励んでおります。
さて、今年度も中学3年生を対象にした合同練習会を、下記の要項にて開催する予定となっております。日々の練習や試合等でお忙しいこととは思いますが、本校サッカー部に関心のある選手の皆さんの御参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております。よろしくお願い申し上げます。

問い合わせ

矢板中央高等学校
サッカー部顧問:高橋健二・君嶋渡紀子・金子文三・上林孝至
TEL:0287-43-0447
FAX:0287-43-0899

参照・引用:矢板中央高校サッカー部公式HP

2023-2024 【栃木県】U-18 募集情報まとめ(2種、女子)
2023-2024【栃木県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
栃木県内の地域ごとの最新情報はこちら
栃木少年サッカー応援団
関連記事

【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由

各高校・チームの活躍はこちらでチェック!

【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2023年度進路情報】
【高円宮杯U-18リーグ】開幕日程 更新中!2023年度 昇格をかけての軌跡【47都道府県まとめ】
【2023年度 高校総体男子インターハイ】夏の北海道で目指せ、頂点!【47都道府県まとめ】

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterえいたろう
東京都出身神奈川県在住の一男一女の母、えいたろうです。
初期に対応した大会の出場選手が、今では次、そして次の次のステージでがんばっている様子をあちこちで見かけ、うれしく思い応援しています。
薬剤師に加え、睡眠健康指導士初級の資格を取得しました。
どうぞよろしくお願いします。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top