Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2023年度 第89回武蔵野ジュニア・サッカー⼤会 Cクラス2年生以下(埼玉) 優勝は勝瀬ふじみ野SC!

2023年度 第89回武蔵野ジュニア・サッカー⼤会 Cクラス2年生以下

優勝:勝瀬ふじみ野SC
準優勝:霞ヶ関少年SC
第3位:レアル狭山FC A

情報提供はこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板

決勝

霞ヶ関少年 0-8 勝瀬ふじみ野

3位決定戦

レアル狭山A 2-0 笠幡

準決勝 6/25

レアル狭山A 0-1 霞ヶ関少年
勝瀬ふじみ野 2-0 笠幡

準々決勝 6/25

レアル狭山A 1-0 北坂戸
霞ヶ関少年 3-1 鶴ヶ島
勝瀬ふじみ野 7-0 美杉台トゥギャザー
笠幡 2-0 清進

1,2回戦 6/18結果

参照;武蔵野ジュニアサッカー連盟HP

大会概要

<日程>

2023年6月11日(日)、18日(日)→悪天候のため 6月18日(日)、25日(日)に延期

<会場>

瑞穂町営少年サッカー場、かほくG小手指小学校清進小学校

<大会概要>

試合方法・その他
1)A・B・Cクラス別で、1回戦はリーグ戦とし(但し例外もありうる)以降はトーナメント戦とする。
2)予選リーグの順位について
① 勝点の多い順とする。(勝3点・引き分け1点・負け0点)
② 勝点が同じ場合は得失点差による。
③ 得失点差が同じ場合は得点の多い順とする。
④ 得点数が同じ場合は両チームの勝者とする。
⑤ ①~④までが同じの場合は3名のPK戦、以降サドンデスとする。
⑥ 試合途中及び2試合目以降棄権したチームは、そのリーグ戦全て棄権として扱うものとする。
3)試合時間について
*A及びBクラス 15分-5分-15分
*Cクラス 10分-5分-10分
参照サイト:勝瀬ふじみ野サッカークラブ HP

埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2022年度 第88回>

2022年度 第88回武蔵野ジュニア大会 Cクラス2年生以下(埼玉) 11/20結果情報お待ちしています

<2022年度 第87回>

2022年度 第87回武蔵野ジュニア大会Cクラス2年生以下(埼玉) 優勝は勝瀬ふじみ野SC!

<2020年度>
大会中止

<2020年度>
大会中止

関連記事

2023年度 第87回武蔵野ジュニア
Aクラス4年生以下Bクラス3年生以下Cクラス2年生以下

小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2023年度 サッカーカレンダー【埼玉】年間スケジュール一覧

最後に

第89回武蔵野ジュニア・サッカー⼤会 Cクラス2年生以下が行われました。勝瀬ふじみ野SCのみなさん優勝おめでとうございます!U-8チームのこれからの活躍が楽しみですね!

寄稿者プロフィール

freelanceWriterMIRAI
1982年生まれ 福岡県福岡市出身、現在海の見える町在住。普通の主婦です。2016年8月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を開始。

セレクション記事を担当しています。
この記事を見てくれた子が、みんなセレクションに合格しますように。
ひとつひとつ祈りつつ、アップしています。
少年サッカーを応援しています!

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top