第1回川崎市ルーキーフェスティバル2023 in TODOROKI
優勝:東京ヴェルディJY
準優勝:横浜F・マリノスJY
第3位:浦和レッズJY
第4位:横浜FC JY
MVP:松並木 絆吏選手(東京ヴェルディJY)
MIP:金沢 俐京選手(横浜F・マリノスJY)
二位パート優勝(第5位): 川崎フロンターレ生田
三位パート優勝(第9位):横河武蔵野FC
※こちらに、優勝チームをはじめ入賞チーム、参加チームの写真が掲載されています。
(参照サイト:川崎市サッカー協会Facebook)
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
チームブログ掲示板
順位決定戦
4月4日(火)結果
一位パート
決勝
東京ヴェルディ 2-2(PK 5-4)横浜F・マリノス
準決勝
A1位:横浜FC 0-1 B1位:東京ヴェルディ
C1位:横浜F・マリノス 3-0 D1位:浦和レッズ
二位パート
5位決定戦
川崎フロンターレ生田 2-2(PK 4-3)川崎フロンターレ等々力
7位決定戦
三菱養和SC調布 3-0 横浜F・マリノス追浜
準決勝
A2位:三菱養和SC調布 1-2 B2位:川崎フロンターレ生田
C2位:川崎フロンターレ等々力 - D2位:横浜F・マリノス追浜
三位パート
9位決定戦
FC川崎チャンプ 0-5 横河武蔵野FC
11位決定戦
FC Kanaloa 4-0 和光ユナイテッド川崎FC
準決勝
A3位:FC川崎チャンプ 3-2 B3位:FC Kanaloa
C3位:横河武蔵野FC 4-1 D3位:和光ユナイテッド川崎FC
予選リーグ
4月3日(月)結果
Aグループ
1位:横浜FC
2位:三菱養和SC調布
3位:FC川崎チャンプ
FC川崎チャンプ 0-7 三菱養和SC調布
横浜FC 3-1 三菱養和SC調布
横浜FC 2-0 FC川崎チャンプ
Bグループ
1位:東京ヴェルディ
2位:川崎フロンターレ生田
3位:FC Kanaloa
東京ヴェルディ 5-1 FC Kanaloa
川崎フロンターレ生田 3-0 FC Kanaloa
川崎フロンターレ生田 1-1 東京ヴェルディ
Cグループ
1位:横浜F・マリノス
2位:川崎フロンターレ等々力
3位:横河武蔵野FC
川崎フロンターレ等々力 0-2 横浜F・マリノス
横浜F・マリノス 4-2 横河武蔵野FC
川崎フロンターレ等々力 3-0 横河武蔵野FC
Dグループ
1位:浦和レッズ
2位:横浜F・マリノス追浜
3位:和光ユナイテッド川崎FC
横浜F・マリノス追浜 6-1 和光ユナイテッド川崎FC
浦和レッズ 2-0 横浜F・マリノス追浜
浦和レッズ 9-0 和光ユナイテッド川崎FC
参照サイト:川崎市サッカー協会Facebook
大会概要
日程
2023年4月3日(月)、4日(火)
予選リーグ:4月3日(月)
順位決定戦:4月4日(火)
会場
大会概要
主催:川崎市サッカー協会
主管:川崎市サッカー協会・第3種委員会
対象選手
参加資格は新U-13の選手とする。(2023年度に中学1年生となる選手)
試合方法
・初日に行う予選リーグは3チーム×4ブロックで実施する。
・初日の試合結果をもとに、各ブロックの順位同士で順位決定戦(トーナメント戦)を行う。
順位決定方法
・リーグ戦の順位決定は ①勝点 ②得失点差 ③当該試合の対戦成績 ④コイントス の順番で決定する。
・トーナメント戦において、時間内で勝敗が決着しない場合は、一人目からサドンデスPKにて勝敗を決定する。
競技規則
サッカー競技規則「2022/2023」に準拠する。ただし、本大会用に下記の細則を設ける。
試合時間
試合時間は40分とし、ハーフタイムのインターバルは5分とする。
表彰
優勝、準優勝、第3位、第4位にそれぞれ、盾、表彰状、副賞を授与する。 また、一位トーナメント進出チームから、優秀選手を選出し個人賞を授与する。
大会要項抜粋(参照サイト:川崎市サッカー協会 第3種委員会HP)
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団過去の大会結果
本年度初開催です。
関連記事
公式サイト
◆川崎市サッカー協会 第3種委員会HP
関連大会
◆2023年度 第10回関東ユース(U-13)サッカーリーグ(2023年5~12月)
◆2023年度 第38回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 神奈川県大会 兼 第14回神奈川県クラブジュニアユース(CJY)サッカー選手権大会(2023年4~5月)
◆高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2023 神奈川県大会 1stステージ(2023年2~6月)
◆中学生:読まれている記事ランキング
◆【全年代日本代表】2023年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
最後に
東京ヴェルディJYのみなさん、優勝おめでとうございます!
選手や関係者のみなさん、中学年代最初の大会遠征お疲れ様でした。
中学年代がいよいよスタートしましたね。
3年間はあっという間、一戦ずつがんばってください!
コメント欄