Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

削る【サッカー用語解説集】

削る

目次
1.概要
2.関連用語
3.関連記事

概要

ゲーム用語
ボールを奪う際などに相手選手の足などを意図的に蹴ってダメージを負わせること。
相手のキープレーヤーを削る=相手のチャンスの芽を摘むという意味合いがあり、ファールになるプレーや審判の死角で行われることも含めて総称して呼ばれる。
ボールを含めて相手の足ごと掻っ攫ったり、ボールと関係ないところでわざと痛みを与えたりというプレーが挙げられる。
正当なプレーにおいても、激しく相手にチャージングしてボールを奪いに行くことも削ると呼ぶこともある。

削るという行為は試合の展開を自チームに有利にするために相手の戦意を削ぐ狙いがある。
チャンスメイクの中心になる選手やパスの供給源となる選手など、チームのキープレーヤーが削られやすい傾向にある。
勝つための戦略的な手段とも言えるが、フェアプレーの精神に反しており、特に少年少女の年代にはふさわしくない行為である。

関連用語

・潰す
・マークした相手に仕事をさせない

関連記事

トレセンってつまり何?
サッカー用語辞典

寄稿者プロフィール

Hiroto
鹿児島県出身。小学生のときにサッカーを始めました。
プレーするのも見るのも好きです。
学生時代に佐賀に住んでいた影響でサガン鳥栖のファンになり、ファン歴は14年になります。
ロアッソ熊本、鹿児島ユナイテッドも応援しています。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top