2022年12月26日(月)~28日(水)に行われた第34回和歌山県サッカーフェスティバル 中学生の部の情報をお知らせします。
6府県から53チームが集まり、熱戦を繰り広げました。
吉宗カップ優勝した京都醍醐FCの皆さん(参照:京都醍醐FCブログ)
2022年度 大会結果詳細
吉宗カップ
優勝:京都醍醐FC(京都)
準優勝:平岡中学校(兵庫)
第3位:アルテリーヴォ和歌山
きのくにカップⅠ
優勝:近大附属中学校(大阪)
準優勝:近大附属和歌山中学校
第3位:岸城中学校(大阪)
きのくにカップⅡ
優勝:大瀬中学校(奈良)
準優勝:川西中学校(兵庫)
第3位:藤陽中学校(大阪)
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
新型コロナウイルスの影響などで組合せが一部変更になっているようです。情報提供お待ちしています!
決勝トーナメント 12/28
吉宗カップ
3位決定戦
SC和歌山VIVO 1-8 アルテリーヴォ和歌山
準決勝
SC和歌山VIVO 0-2 平岡中学校(兵庫)
アルテリーヴォ和歌山 1-1(PK2-4) 京都醍醐FC
きのくにカップⅠ
決勝
近大附属和歌山中学校 1-2 近大附属中学校
3位決定戦
岸城中学校 4-2 Lutador FC宍粟
準決勝
近大附属和歌山中学校 10-0 岸城中学校
近大附属中学校(大阪) 3-2 Lutador FC宍粟(兵庫)
きのくにカップⅡ
準決勝
土生中学校(大阪) 0-3 川西中学校(兵庫)
大瀬中学校(奈良) 2-1 藤陽中学校(大阪)
参照:和歌山県サッカー協会HP
吉宗カップ 予選リーグ戦表 12/26,27 各グループ1位が決勝トーナメント進出
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦績表を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
Aグループ
1位:平岡中学校、2位:京都精華学園、3位:FC TRIGGER、4位:伏虎義務教育学校、5位:真住・住吉第一FC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
参照:TRIGGER HP
Bグループ
1位:京都醍醐FC、2位:長吉西FC、3位:高積・紀之川合同、4位:有功中学校、不参加 or オープン参加:粉河中学校/打田・貴志川合同
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
※粉河中学校/打田・貴志川合同はオープン参加。12/26,27でチームが入れ替わる
Cグループ
1位:SC和歌山VIVO、2位:日進・向陽合同、3位:FCジュンレーロ和歌山、4位:奈良女子大附属中等教育学校、不参加 or オープン参加:野々池中学校
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Dグループ
1位:アルテリーヴォ和歌山、2位:歌島中学校、3位:西脇中学校、4位:森本中学校、オープン参加:別所・三木東・吉川合同/緑が丘中学校
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
※別所・三木東・吉川合同/緑が丘中学校はオープン参加。12/26,27でチームが入れ替わる
きのくにカップⅠ 予選リーグ戦表 12/27 各グループ1位が決勝トーナメント進出
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦績表を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
Aグループ
1位:近大附属和歌山中学校、2位:箕面第三中学校、3位:朝日中学校、4位:東陽中学校
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Bグループ
1位:Lutador FC宍粟、2位:小津・誠風・富秋合同、3位:高倉中学校、4位:紀伊・楠見合同
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね予選リーグ1位通過のLutador FC宍粟の皆さんと試合の様子(参照:Lutador FC宍粟FB)
Cグループ
1位:近大附属中学校、2位:石尾FC、3位:明和・東中学校合同、4位:追手門学院大手前中学校
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Dグループ
1位:岸城中学校、2位:川西南中学校、3位:富田中学校、4位:香芝北中学校
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
きのくにカップⅡ リーグ戦表 12/27 各グループ1位が決勝トーナメント進出
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦績表を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
Aグループ
1位:土生中学校、2位:和歌山大学附属中学校、3位:新北島中学校、4位:京都朝鮮中級学校
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね試合の様子(参照:京都朝鮮中高級学校中級部サッカー部FB)
Bグループ
1位:大瀬中学校、2位:宝塚クルカSC、3位:関西大学第一中学校、4位:岩出第二中学校
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Cグループ
1位:川西中学校、2位:深井中学校、3位:FCマトリックス、4位:バレンシアCF和歌山
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね試合の様子(参照:FCマトリックスFB)
Dグループ
1位:藤陽中学校、2位:golDorado、3位:西和・河北合同、不参加 or オープン参加:近大附属豊岡中学校
※藤陽中学校、golDoradoの順位は勝ち点、得失点差、直接対決の結果いずれもドローのため抽選にて決定
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね試合の様子(参照:golDorado FB)
参照:和歌山県サッカー協会HP
組合せ
参照:和歌山県サッカー協会HP
情報提供のご協力ありがとうございました。今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
中学生:読まれている記事ランキング
部活を一生懸命やった子は引退後に伸びる!その真理は?
2022年度 第34回和歌山県サッカーフェスティバル 中学生の部
<日程>
2022年12月26日(月)~28日(水)
<会場>
和歌山県北部各グランド
伏虎義務教育学校、せせらぎ公園、西松江緑地サッカー場、河西公園、近大附属和歌山中学校、紀伊中学校、明和中学校、西和中学校、和歌山大学附属中学校、岩出第二中学校、紀之川中学校、河北中学校、和歌山市民スポーツ広場
<大会概要>
- 主催:一般社団法人和歌山県サッカー協会
- 主管:和歌山県サッカーフェスティバル実行委員会
- カップ戦形式,親善試合
・吉宗カップ(26~28日の3日間)
・ き の く に カップ(27~28日の2日間)
・親善試合(26,27,28日) - 試合時間は50分(25分-5分-25分)
- リーグ戦においては、勝点を勝ち3、分け1、負け0とし、順位は、①勝点 、②得失点差、③総得点、④抽選の順で決定する。決勝トーナメントで同点の場合は即PK方式(5人制)によって勝敗を決する。
参照サイト:和歌山県サッカー協会HP
出場チーム
和歌山県 20チーム
伏虎義務教育学校、FC TRIGGER、高積・紀之川合同、有功中学校、粉河中学校、打田・貴志川合同、SC和歌山VIVO、FCジュンレーロ和歌山、日進・向陽合同、西脇中学校、アルテリーヴォ和歌山、近大附属和歌山中学校、東陽中学校、紀伊・楠見合同、明和・東中学校合同、富田中学校、和歌山大学附属中学校、岩出第二中学校、バレンシアCF和歌山、西和・河北合同
大阪府 17チーム
真住・住吉第一FC、長吉西FC、歌島中学校、箕面第三中学校、小津・誠風・富秋合同、高倉中学校、石尾FC、追手門学院大手前中学校、近大附属中学校、岸城中学校、土生中学校、新北島中学校、関西大学第一中学校、FCマトリックス、深井中学校、golDorado、藤陽中学校
※高倉中学校は大阪か兵庫か分からなかったため、大阪府としています。誤りがありましたら訂正致しますのでお知らせください。
兵庫県 9チーム
平岡中学校、野々池中学校、別所・三木東・吉川合同、緑が丘中学校、Lutador FC宍粟、川西南中学校、宝塚クルカSC、近大附属豊岡中学校、川西中学校
京都府 3チーム
京都精華学園、京都醍醐FC、京都朝鮮中級学校
奈良県 3チーム
奈良女子大附属中等教育学校、香芝北中学校、大瀬中学校
石川県 1チーム
森本中学校
和歌山県内の地域ごとの最新情報はこちら
和歌山少年サッカー応援団過去の大会結果
<2021年度>
吉宗カップ
優勝:SC和歌山VIVO
準優勝:FCジュンレーロ
第3位:京都醍醐FC(京都)
きのくにカップⅠ
優勝:バルサアカデミー奈良(奈良)
準優勝:近畿大学附属和歌山中学校
第3位:大瀬中学校(奈良)
きのくにカップⅡ
優勝:和歌山大学教育学部付属中学校
準優勝:西脇中学校
第3位:FCジュンレーロB
結果詳細はこちら
<2020年度>
新型コロナウイルスの影響により大会中止
結果詳細はこちら(参照:和歌山県サッカー協会HP)
<2019年度>
吉宗カップ Ⅰ
優勝:海南FCエンジェルス (和歌山)
準優勝:アルテリーヴォ和歌山 (和歌山)
第3位:golDorado (大阪)
吉宗カップ Ⅱ
優勝:友渕FC (大阪)
準優勝:桜中学校(三重県)
第3位:江井島中学校 (兵庫)
きのくにカップI
優勝:和大付属中学校 (和歌山)
準優勝:近畿大学附属中学校(大阪)
第3位:高石中央FC (大阪)
きのくにカップ Ⅱ
優勝:土生中学校 (大阪)
準優勝:近大附属和歌山中学校 (和歌山)
第3位:関西大学第一中学校 (大阪)
結果詳細はこちら
最後に
出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、3日間お疲れさまでした。
年内最後の大会となりました。
冬休みの合宿・遠征で参加したチームも多かったではないかと思います。
それぞれ年明けの大会やリーグに向けて、得るものの多い3日間になったのではないでしょうか。
これからも切磋琢磨しながらサッカーを楽しみ、大きく成長していってくださいね。応援しています!
コメント欄