Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

2022年度 皇后杯JFA第44回全日本女子サッカー選手権大会 東海大会 優勝は藤枝順心高校!全国大会出場チーム決定!

9月3日から行われた「皇后杯JFA第44回全日本女子サッカー選手権大会 東海大会」の情報をお知らせします。

9月11日に3位決定戦・決勝が行われ、藤枝順心高校が接戦を制し優勝を果たしました。おめでとうございます!
11月から開催される全国大会には今大会1〜3位までのチーム、JFA アカデミー福島の4チームが出場します。

2022年度 大会結果詳細

※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。

優勝:藤枝順心高校
準優勝:静岡SSUボニータ
第3位:愛知東邦大学
※東海大会を免除した JFA アカデミー福島および本大会1位から3位までが全国大会出場

決勝戦結果(9/11) ▽ 磐田スポーツ交流の里ゆめりあ球技場(多目的グラウンド)

13:30 静岡SSUボニータ(NL②) 2-3 藤枝順心高校(東海①)

参照:静岡SSUボニータTwitter

3位決定戦結果(9/11) ▽ 磐田スポーツ交流の里ゆめりあ球技場(多目的グラウンド)

※勝者は全国大会出場

10:30 愛知東邦大学(東海②) 2-0 ヴィアティン三重レディース(NL③)

参照:愛知東邦大学女子サッカー部Twitter

〇情報提供のご協力ありがとうございました!今後も大会情報、トレセン情報など引き続きお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

◆上位大会
2022年度 皇后杯 全日本女子サッカー選手権大会 全国大会

◆関連大会
2022年度 第23回東海女子サッカーリーグ
2022年度 U-18女子サッカーリーグ東海

◆おすすめ記事
【全年代日本代表】2022年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2022年度 サッカーカレンダー【東海】年間スケジュール一覧

準決勝結果(9/10) ▽ 清水ナショナルトレーニングセンター

※勝者は全国大会出場

11:00 静岡SSUボニータ(NL②) 1-0 愛知東邦大学(東海②)
13:30 藤枝順心高校(東海①) 2-1 ヴィアティン三重レディース(NL③)

参照:東海サッカー協会HP静岡SSUボニータTwitter

2回戦結果(9/4) ▽ 清水蛇塚スポーツグラウンド

11:00 静岡SSUボニータ(NL②) 7-1 聖カピタニオ高校(愛知)
14:00 ルクレMYFC(静岡) 0-5 愛知東邦大学(東海②)
11:00 藤枝順心高校(東海①) 1-0 名古屋経済大学(東海④)
14:00 中京大学(東海⑤) 0-1 ヴィアティン三重レディース(NL③)

参照:東海サッカー協会HPヴィアティン三重レディースTwitter愛知東邦大学女子サッカー部Twitter静岡SSUボニータTwitter

1回戦結果(9/3) ▽ 清水蛇塚スポーツグラウンド

11:00 聖カピタニオ高校(愛知) 4-4 (PK5-3) 磐田東高校(東海⑥)
13:00 常葉大学附属橘高校(東海③) 0-1 ルクレMYFC(静岡)
11:00 帝京大可児高校(岐阜) 0-5 名古屋経済大学(東海④)
13:00 神村学園高校伊賀(三重) 0-5 中京大(東海⑤)

参照:東海サッカー協会HP

2022年度 皇后杯JFA第44回全日本女子サッカー選手権大会 東海大会

<日程>

1回戦:2022年9月3日(土)
2回戦:2022年9月4日(日)
準決勝:2022年9月10日(土)
決勝・3位決定戦:2022年9月11日(日)

<会場>

清水蛇塚スポーツグラウンド清水ナショナルトレーニングセンター磐田スポーツ交流の里ゆめりあ球技場(多目的グラウンド)

<大会概要>
  • 主催
    一般社団法人 東海サッカー協会
  • 主管
    一般財団法人 静岡県サッカー協
  • 参加資格(抜粋)
    (1) 本協会に「女子」の種別で登録した加盟登録チームであること。
    (2) 2010 年(平成 22 年)4 月 1 日以前に生まれた女子選手であり、2022 年 8 月 22 日(月) までに本協会に登録追加登録されていること。小学生は出場できない。 また、中学生以下の選手だけの大会参加申込は不可とする。
  • 参加チームとその数
    参加チームは下記の 12 チームとする
    ① NL2 部所属 2 チーム
    静岡 SSU ボニータ・ヴィアティン三重レディース
    ② 東海リーグは、2022 年度の結果の上位6チーム
    ③ 各県代表
    静岡県1チーム、愛知県1チーム、三重県1チーム、 岐阜県1チーム
    JFA アカデミー福島は東海大会を免除し、本大会へ出場
  • 大会形式
    ノックアウト形式(3 位決定戦含む)
  • その他
    (1) 大会要項に規定されていない事項については女子委員会において協議の上決定する。
    (2) 東海大会を免除した JFA アカデミー福島と本大会 1 位から3位までの計 4 チームが 東海代表として、本大会に出場する
    (3) 新型コロナウィルス対策については東海サッカー協会の指針に従う事とする。
    (4) 大会中のコロナ感染については以下の責任者に問い合わせをして下さい
    一財)静岡県サッカー協会女子委員長

参照:東海サッカー協会HP

2022年度 地区予選の結果

NL(なでしこリーグ)(2)

静岡SSUボニータ
ヴィアティン三重レディース

東海リーグ(6)

藤枝順心高校(静岡)
愛知東邦大学(愛知)
常葉大学附属橘高校(静岡)
名古屋経済大学(愛知)
中京大学(愛知)
磐田東高校(静岡)

2022年度第23回東海女子サッカーリーグ

静岡(1)

優勝:ルクレMYFC

詳細はこちら

愛知(1)

優勝:聖カピタニオ高校

詳細はこちら

岐阜 (1)

優勝:帝京大可児高校

詳細はこちら

三重(1)

優勝: 神村学園高校伊賀

詳細はこちら

全国の最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2021年度>

【大会中止】2021年度 皇后杯JFA第43回全日本女子サッカー選手権大会 東海大会 アカデミー福島、静岡SSUアスレジーナ、藤枝順心高校、ヴィアティン三重が全国大会出場決定

<2020年度>

2020年度 皇后杯 第42回全日本女子サッカー選手権 東海大会(三重県開催)優勝はNGUラブリッジ名古屋!全国大会出場4チーム決定!

<2019年度>

2019年度 皇后杯 第41回全日本女子サッカー選手権大会【東海予選】ラブリッジ名古屋、アカデミー福島、藤枝順心が全国へ!

最後に

出場チームの皆さん、大会関係者の皆さま、お疲れさまでした。
藤枝順心高校が接戦を制し見事栄冠に輝きました。おめでとうございます!
全国大会は今大会1〜3位までのチーム、JFA アカデミー福島の4チームが出場します。
東海代表として全国大会も頑張ってください!

寄稿者プロフィール

JUNIOR SOCCER NEWSWriteryukiron
生まれも育ちも滋賀県(琵琶湖からは少々遠め)の一児の母。
こちらでは茨城・静岡を担当しています。
サッカーに携わるのは高校時代のサッカー部マネージャー以来、実に20数年ぶり!

プレーする選手だけでなく、監督やコーチ、保護者、地域の方々…とさまざまな人々によってサッカーが支えられているということを、この仕事を通してあらためて実感しています。
ひたむきにボールを追いかける少年少女、ジュニアサッカーに関わるすべての人たちを応援するべく、いち早く情報を発信してまいります。

コメント欄

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

Return Top