3月から行われている、東京都第6地区ユースリーグの情報をお知らせします。
2022年度 大会結果詳細
1部優勝:成瀬高校(来季地区トップリーグに昇格)
準優勝:多摩大目黒多摩大学目黒高校C
第3位:国士舘高校C
第4位:駒場東邦高校
2部A:優勝国士舘高校D 準優勝日本学園高校B 3位深沢高校
2部B:優勝目黒日本大学高校 準優勝日本大学第三高校B 3位駒澤大学高校F
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
リーグ戦績表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦績表を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
1部 終了
国士舘C、駒澤大学E、駒場東邦、多摩大目黒C、狛江B、駒場B、桜美林、成瀬、都市大A、都市大等々力A
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2部 A 終了
学大附、駒場C、桜町、桜修館、国士舘D、日本学園B、町田、深沢、和光、自由ヶ丘学園
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2部 B 終了
小川、駒澤大学F、日大三B、大東学園、駒場学園B、玉川学園、日大桜丘A、狛江C、筑波大附属駒場、目黒日大
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部 A 1/28更新
松原、国士舘E、日大三C、国際、日本学園C、日大桜丘C、千歳丘、科学技術学園、芦花、都市大等々力B
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部 B 12/23更新
農大一B、駒澤大学G、目黒学院、三田国際A、都立目黒、総合工科、山崎、桜美林B、都市大B
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部 C 1/29更新
駒澤大学H、狛江D、プロメテウスEC、多摩大目黒D、日大桜丘B、若葉総合、町田工業、日工大駒場、八雲学園
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
関連記事
<上位大会>
・2022年度 地区トップリーグU-18東京
<各地区ユースリーグ>
・リバーサイドユースリーグ
・DUOリーグ
・第3地区ユースリーグ
・第4地区ユースリーグ
<お役立ち記事>
・高校生:読まれている記事ランキング
・【全年代日本代表】2022年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
東京都第6地区ユースリーグ
日程
2022年3月1日(日)~12月31日(土)
(上記期間中に行うことができなかった試合は未消化試合とみなす。)
会場
参加チームが確保する会場
大会概要
■順位決定、昇降格
①試合の勝者は3点、引き分けは1点、敗者は0点の勝ち点が与えられ、勝ち点の多い順に順位決定する。
但し、最終合計点が同一の場合には、以下の順序により決定する。
(ア) 得失点差
(イ) 総得点の多少
(ウ) 当該チームの対戦成績
(エ) 抽選
②昇格について、2部リーグより最大3チームを昇格とする。また、3部リーグより最大4チームを昇格とする。
2部リーグから1部リーグへ3チーム昇格する場合、各グループ昇格権のある上位チームの2チーム (2部)と、次に各グループの昇格の権利をもつチーム同士でのプレーオフで1チームを決める。
3部リーグから2部リーグへ4チーム昇格する場合、各グループ昇格権のある上位チームの3チーム (3部)と、次に各グループの昇格の権利をもつチーム同士でのプレーオフで1チームを決める。
③降格について、上位リーグの降格数、下位各リーグの昇格数により変動がある。
各グループ当該チーム同士での降格決定のプレーオフもあり得る。
④昇格の権利が与えられる順位は1部の3位まで、2部は各グループ3位、3部は各グループの4位までとする。
■競技会規定
1) 最低条件として、1 回戦総当りが開催された場合にリーグ成立とする。
2) 全チームの消化試合数が同じ場合は、リーグ終了時点の勝点で決定する。
■試合方法
①試合時間は90分(45分ハーフ)とする。延長は行わない。
②競技規則は財団法人日本サッカー協会の競技規則 2022/2023 による。
東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団過去の大会結果
<2021年度>
分かり次第掲載します。
<2020年度>
分かり次第掲載します。
<2019年度>
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
コメント欄