,2022年3月5日(土)、6日(日)に行われたJA全農杯 全国小学生選抜サッカー IN 関西(チビリンピック)の情報をお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
優勝:ヴィッセル神戸U-12(兵庫①)
準優勝:ガンバ大阪ジュニア(大阪②)
第3位:DREAM.F.C(大阪①)、西宮SS(兵庫②)
優勝の栄冠に輝いたのは、ヴィッセル神戸U-12でした。おめでとうございます!
J下部チーム対決となったガンバ大阪ジュニアとの決勝戦は、互いに譲らずスコアレスドローのまま延長戦へ。延長でも決着がつかず、PK戦での決着でした。
ヴィッセル神戸U-12、ガンバ大阪ジュニアは2022年5月3日〜5日(予定)に日産スタジアム(横浜国際総合競技場)にて開催される「チビリンピック2022 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー決勝大会」に関西代表として出場します。全国大会でもご活躍をお祈りしています!
入賞チーム・各チームの写真はこちら(参照:全農広報部 スポーツ応援Twitter)
チーム名をクリックするとチーム情報、府県名をクリックすると府県予選情報がご覧いただけます。
3月6日(日)決勝トーナメント
決勝トーナメント
決勝
ヴィッセル神戸(兵庫①) 0-0(延長0-0 PK5-4) ガンバ大阪(大阪②)
準決勝
ヴィッセル神戸(兵庫①) 2-1 DREAM.F.C(大阪①)
ガンバ大阪(大阪②) 2-0 西宮SS(兵庫②)
5位決定戦(フレンドリーマッチ)
アミティエSC草津(滋賀②) 1-3 A.Z.R(滋賀①)
ディアブロッサ高田(奈良①) 2-1 巨椋ボンバーズ(京都①)
準々決勝
ヴィッセル神戸(兵庫①) 6-0 アミティエSC草津(滋賀②)
A.Z.R(滋賀①) 1-5 DREAM.F.C(大阪①)
ガンバ大阪(大阪②) 1-0 ディアブロッサ高田(奈良①)
巨椋ボンバーズ(京都①) 0-3 西宮SS(兵庫②)
滋賀ダービーとなったフレンドリーマッチの様子(参照:全農広報部 スポーツ応援Twitter)
準々決勝・巨椋ボンバーズ vs 西宮SSの様子(参照:全農広報部 スポーツ応援Twitter)
参照:関西サッカー協会HP
フレンドリートーナメント(フレンドリーマッチ)
2回戦①
FCジュンレーロ(和歌山①) 0-1 クレアールFC(奈良②)
2回戦②
鳳凰SSS(京都②) 2-2(PK6-5) F.C.バレンティア(和歌山②)
1回戦
鳳凰SSS(京都②) 1-4 FCジュンレーロ(和歌山①)
F.C.バレンティア(和歌山②) 1-1(PK3-4) クレアールFC(奈良②)
参照:関西サッカー協会HP
また、各試合のお写真もこちら(参照:全農広報部 スポーツ応援Twitter)からご覧いただけます。
情報提供のご協力ありがとうございました。今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
■公式サイト
関西サッカー協会HP
■上位大会
チビリンピック2022 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー決勝大会 5/3~5
■まとめ記事
【2021年度U-11チビリンピック(新人戦)まとめ】2022年5月の全国大会をめざせ!【47都道府県別】
必見!JA全農杯チビリンピック小学生8人サッカー大会をもっと楽しむ方法
■その他
【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8掲載【2021年度進路情報】
【U-15強豪チームに入りたい!】2021年度進路情報・2020年度の強豪チーム一覧
【2022中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場する選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全年代日本代表】2021スケジュール掲載!2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
3月5日(土)予選リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
Aグループ
1位:ヴィッセル神戸U-12(兵庫①)、2位:ガンバ大阪ジュニア(大阪②)、3位:鳳凰サッカースポーツ少年団(京都②)
リーグ戦表 ◀クリックしてみてね
Bグループ
1位:ディアブロッサ高田FC(奈良①)、2位:アミティエスポーツクラブ草津(滋賀②)、3位:FCジュンレーロ紀三井寺(和歌山①)
リーグ戦表 ◀クリックしてみてね
Cグループ
1位:A.Z.R(滋賀①)、2位:宇治・巨椋ボンバーズSC(京都①)、3位:F.C.バレンティア(和歌山②)
リーグ戦表 ◀クリックしてみてね
Dグループ
1位:西宮SS(兵庫②)、2位:DREAM.F.C(大阪①)、3位:クレアールFC(奈良②)
リーグ戦表 ◀クリックしてみてね
参照:関西サッカー協会HP
試合の様子(参照:ディアブロッサ高田Instagram)
開会式の様子(参照:全農広報部 スポーツ応援Twitter)
また、各試合のお写真もこちら(参照:全農広報部 スポーツ応援Twitter)からご覧いただけます。
JA全農杯 全国小学生選抜サッカー IN 関西(チビリンピック)
<日程>
2022年3月5日(土)、6日(日)
<会場>
御所市民運動公園(奈良県)
<大会概要>
チビリンピックとは
・JA全農が特別協賛する大会で、「少年サッカーの発展と育成を目指し、かつ交流を図るとともに8人制サッカーの底辺拡大につとめる」ことを目的とし、毎年10月から4月にかけて全国9地区で地区大会が、5月に全国大会が行われます。
1ピリオド12分の3ピリオド制で行われ、第1ピリオドと第2ピリオドでは出場選手を総替えするというルールがあり、多くの選手に出場のチャンスが与えられます。
・関西エリアは2017年度までU-10の大会でしたが昨年度よりU-11の大会となっています。
主催
日刊スポーツ新聞社
後援
(公財)日本サッカー協会、(一社)関西サッカー協会
特別協賛
全国農業協同組合連合会(JA全農)
主 管
(一社)関西サッカー協会第4種委員会
参加チーム
12チーム(関西各府県の代表各2チーム)
試合形式
・12チームを4グループに分け、3チーム1グループのリーグ戦を行い、上位2チームが決勝トーナメントに進出する。
・グループ3位チームはフレンドリーマッチを行う。
・上位8チームによる決勝トーナメント戦を行う。但し3位決定戦は行わない。
・リーグは勝ち点制とし、勝ち点→得失点差→総得点数→当該チーム間の対戦成績→抽選の順に決定する。
・12分×3ピリオドの3ピリオド制
・第1ピリオド、第2ピリオドは選手を総替えし、第3ピリオドは自由とする。
・決勝トーナメントで同点の場合は、PK戦(3人、4人目からサドンデス)にて決定する。ただし、決勝のみ3分-3分の延長戦を行い、なお決しない場合PK戦を行う。
・上位2チームは2022年5月3日〜5日(予定)に日産スタジアム(横浜国際総合競技場)にて開催される「チビリンピック2022 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー決勝大会」に、6年生以下の登録選手で参加する。
参照サイト:関西サッカー協会HP
2021年度 府県予選の結果
大阪府
第1代表:DREAMFC
第2代表:ガンバ大阪ジュニア
2021年度 OFA第20回大阪府U-11チビリンピックサッカー大会 JA全農杯 中央大会 2/19,20
兵庫県
第1代表:ヴィッセル神戸U12
第2代表:西宮SS
2021年度 第5回ワコーレ杯 チビリンピック2022 兵庫県大会 2/12,13
京都府
第1代表:巨椋ボンバーズSC
第2代表:鳳凰JFC
2021年度 日刊スポーツ杯第28回関西小学生サッカー大会U-11 京都府大会(兼 チビリンピック予選) 2/12,13
奈良県
第1代表:ディアブロッサ高田FC
第2代表:クレアールFC
2021年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカーin 奈良(チビリンピック奈良県予選) 12/4,5
滋賀県
第1代表:A.Z.R1st
第2代表:アミティエSC草津
2021年度 2022JA全農杯全国小学生選抜サッカーIN滋賀(U-11チビリンピック)滋賀県大会 12/18,19
和歌山県
優勝:FCジュンレーロ
準優勝:F.C.Valentia(バレンティア)
2021年度 JA 全農杯 全国小学生選抜サッカーin 関西(チビリンピック)和歌山県大会 2/6
全国の都道府県ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
優勝:ヴィッセル神戸
準優勝:ジンガ三木SC
第3位:DREAM FC、プリモ大阪
結果詳細はこちら
<2019年度>
大会中止
詳細はこちら
<2018年度>
優勝:センアーノ神戸Jr
準優勝:ディアブロッサ高田
第3位:ガンバ大阪ジュニア、YF NARATESORO
結果詳細はこちら
最後に
出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、お疲れさまでした。
コロナ禍でチームによっては直前まで練習もなかなかままならなかったチームもあったことと思います。
各府県代表同士のレベルの高い大会を経験できたことはとても貴重な経験でしたね!
無事開催されたこと、本当に嬉しく思います。
3ピリオドで選手を入れ替えながら戦うチビリンピック。
チームの総力が試される中、一丸となって臨んだ大会の中で、いつも一緒に練習するチームメイトにも学ぶことが多かったのではないでしょうか。
これからも切磋琢磨しながら、最終学年に向けて頑張ってくださいね。応援しています!
コメント欄