Green Card ニュース

アマチュアサッカー情報を中心に結果速報や進路情報を掲載

チーム情報

このページは一般の方からの情報提供を元に制作しています。 修正や追加はお問い合わせフォームからお願いいたします。

ファミリアSC SUMAURA

区分
小学生
エリア
兵庫 神戸支部 南地区
住所
神戸市北区広陵町5-48
TEL
090-1904-0084

チーム情報

チームの紹介

「サッカーは誰もが楽しめるスポーツということを伝えたい」
「子どもたちにもっとサッカーを楽しんでほしい」
という思いで作ったファミリアサッカースクール。

・コーチは全員が指導経験豊富なプロの指導者です(JFA公認ライセンスB・C級保持)


スタッフは全員がクラブ専任の指導者です!安心してお子様をお預けください。


・「コミュニケーション(対話・褒める・認める・応援する)」を大切に、子供の心を育みます。


怒る、怒鳴るは子供のサッカーに必要ありません。体罰や罰走なんてもってのほか。

結果ではなく取り組む姿勢を評価し、積極性・自主性を育てます。

サッカーを通じて、爽やかでたくましい心と身体を育てます。


・「科学的・効率的な練習」を行います。子供の発育発達に合わせたメニューで楽しく成長!


ファミリアでは選手をサッカー漬けにはしません。家族で過ごす時間や遊びも、もちろん勉強も大切。また、適切な休養も体を大きくたくましくするためには必要です。

小さい頃から詰め込めば短期的には活躍できるかもしれませんが、心が燃え尽きたり、やりすぎは体の成長にもよくありません。

短い時間でしっかりレベルUP!そのためにスタッフたちは資格を取得し、常に勉強し、選手達が楽しみながら大きくレベルUP出来るトレーニングを行います!


・保護者の負担を減らしたい!お当番やお手伝いなどは一切ありません。


プロの指導陣が指導・運営するクラブですので、保護者の方のお手伝いは一切ありません。

指導方針

ファミリアがトレーニングで大切にしているポイントをご紹介します。
(スクール・ジュニアチーム・ジュニアユースとでは「スクールとチーム」「小学生と中学生」という違いがあるため各カテゴリーで少し違う部分もありますが基本的な哲学は同じです。)

・テクニックと判断
サッカーで大切になるのが、またジュニア~ジュニアユース年代で特に重点的に取り組むべき部分がこの2つだとファミリアでは考えています。

サッカーは足でボールを扱うスポーツです。
足(技術)を鍛えるのはとっても重要。
ファミリアではスクール時間の中でいっぱいボールに触ってもらえるようなメニューを考えています。
また、ボール扱いの向上に一番大切なのは「サッカーを好きになり、サッカーボールと友達になること」だと思います。スクールの時だけでなく、おうちでも、公園に遊びに行くときも、寝る時もずっとボールと一緒。それくらいサッカーが大好きになってもらえることをファミリアでは目指しています。

そしてサッカーにはこういう格言があります。
「サッカーは頭で始まり足で終わるスポーツ」。
実際にボールを触るのは足ですが、ボールを扱う技術と同じだけ
「いつ・どこにボールを蹴ればいいのか」
「今はドリブルをするべきかパスをするべきか」
といった判断力も重要視すべきだとファミリアでは考えています。

そして「テクニックと判断」と敢えて合わせて書きましたが、この2つは「同時に」鍛えるべきだと考えています。

そのためファミリアではなるべく相手がいて味方がいる、実戦的なトレーニングを多く行うようにしています。


・スポーツマンシップ
ファミリアでは「スポーツマンシップ」を大切にしています。
言い換えるなら
「爽やかさ」「多くの人に応援してもらえる選手」「相手チーム、レフェリーに敬意を払う」
「仲間のために汗をかける選手」「常に全力でプレーする」「準備・片付けを率先して行う」
そんな選手を育成するために、指導者が一番スポーツマンシップを実践したいと思っています。


・コミュニケーション
指導者と選手が密に考えや思いをやり取りする。
選手同士が仲が良い。
そんなコミュニケーションを大切にしています。
そしてファミリアがコミュニケーションで一番大切にしているもの。

それは「同じ目線で」「認める・励ます・応援する」というコミュニケーションです。

指導者と選手に上下はありません。
たとえ相手が幼稚園児でも、小学生でも。
教えてあげている訳でもないですし、選手は指導者から「命令」されたり「罰」を与えたりされるものではないと考えています。

もちろん、それはすべてを選手の好きなようにすればいい、ということではありません。
友達のようにしよう、ということでもありません。

団体スポーツですからチームとして考えを一つにまとめる役を指導者は担いますし、「挨拶」や「礼儀」、また「基礎基本」「戦術的な部分」などはしっかりと指導する必要があります。
ただ、それもコーチが偉いから、ではなく、役割の問題だと思います。
「教える」ことも時には叱ることもありますが「考えを押し付ける」「ミスに怒る」ことはありません。

サッカーは多くの選択肢がある中から「自分で考え、自分で決断し、プレーする」。その連続です。
選手の存在・想いを認める。
ミスをした時、落ち込んでいるときに励ます。
チャレンジを応援する。
選手が自分で考え、決断して自分なりに表現出来る環境を提供したい。

そのためにもファミリアでは上記のようなコミュニケーションを大切にしています。

エリア

兵庫神戸支部南地区

練習場

須磨浦小学校校庭、他

住所

神戸市北区広陵町5-48

地図

設立

2019年春

電話番号

090-1904-0084

メール

口コミ情報募集中

ファミリアSC SUMAURAについて、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!




    ※現在ファイル添付機能に不具合が出ております。ファイルをお送りいただく際は「[email protected]」宛にメールにてお願い致します。

    Return Top