1月9日に行われた「2021年度 第1回JFA東海ガールズ・ゲーム U-12サッカー大会」についてお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
ブロック1位
Aブロック:島田プリンセス(静岡)
Bブロック:豊田レディースJr(愛知)
Cブロック:名古屋FC A(愛知)
Dブロック:西濃女子アカデミー(岐阜)
Eブロック:一宮FC A(愛知)
Fブロック:NGUラブリッジ名古屋(愛知)
Gブロック:名古屋FC B(愛知)
*当日の大会の様子が愛知県サッカー協会Facebookにて写真が掲載されています。
組み合わせ・結果(1/9)
会場:松屋地所Frechi Field(愛知)
Aブロック
1位:島田プリンセス(静岡)
2位:守山FC(愛知)
3位:セントラル豊橋(愛知)
Bブロック
1位:豊田レディースJr(愛知)
2位:ラガッツァ焼津(静岡)
3位:HEKIJO(愛知)
Cブロック
1位:名古屋FC A(愛知)
2位:中濃女子(岐阜)
3位:三重FCクイーンズ(三重)
Dブロック
1位:西濃女子アカデミー(岐阜)
2位:名古屋98FC(愛知)
3位:フォルツァ知多A(愛知)
Eブロック
1位:一宮FC A(愛知)
2位:泉フットボールクラブ(静岡)
3位:瀬戸NFC(愛知)
Fブロック
1位:NGUラブリッジ名古屋(愛知)
2位:SATOなでしこ(静岡)
3位:伊賀FCくの一三重ジュニア(三重)
Gブロック
1位:名古屋FC B(愛知)
2位:一宮FC B(愛知)
3位:フォルツァ知多B(愛知)
結果参照:愛知県サッカー協会Facebook
情報提供のご協力ありがとうございました!
今後も大会情報、トレセン情報など引き続きお待ちしています。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
・2021年度 フジパンカップU-12 少女の部 東海大会
・2021年度 フジパンカップU-12 少女の部 静岡県大会
・2021年度 フジパンカップU-12 少女の部 愛知県大会
・2021年度 フジパンカップU-12 少女の部 岐阜県大会
・2021年度 フジパンカップU-12 少女の部 三重県大会
・2020年度 U-11少女サッカー東海大会
おすすめ
・名称は『WEリーグ』!女子プロサッカーリーグ誕生! 女子サッカーを応援しよう!リーグの歴史・現なでしこリーグ編成も紹介!
・行くぞ、女子!!サッカー活動再開に向けたトレーニングの進め方(育成年代女子選手向け)JFAガイドラインより
・世界トップレベルの実力!なでしこ強さの秘密に迫る!なでしこのジュニア時代の親との関わり方
・全国大会上位進出が止まらない理由 藤枝順心高校女子サッカー部 多々良 和之監督インタビュー
・【東海エリア】2021年度女子サッカー進路・第29回高校女子サッカー選手権 選手出身チーム&中学情報一覧
・【女子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
2021年度 第1回JFA東海ガールズ・ゲーム U-12サッカー大会
<日程>
2021年5月16日(土)、17日(日)
→変更 2022年1月9日(日)
<会場>
遠州灘海浜公園球技場・多目的広場
→変更 松屋地所Frechi Field
<大会概要>
主旨
日本の将来を担う子どもたちのサッカーへの興味・関心を深め、サッカーの技術・理解を向上させると同時に、サッカーを通じて心身を鍛え、リスペクトの精神を養い、クリエイティブでたくましい人間の育成を目指し、その研修の場として本大会を開催する。小学生年代の活動の集大成、また中学生年代へのステップとして、小学6年生(U-12年代)の女子選手全員の目標となる大会として位置づける。
主催
公益財団法人日本サッカー協会(以下、JFA)
参加資格
(1)「参加チーム」は、東海内の単独チームとし、参加希望チームとする。
(2)「参加選手」は、大会実施年度JFA第4種登録を完了した小学校6年生の女子選手とし出場する複数チームに重複して参加することはできない。また、健康であり且つ保護者の同意を得ていること。(傷害保険加入の事)
試合
出場チームを数ブロックに分け、1DAY間開催とする。
1チーム1日3試合以上を確保します。出場チーム数により検討。
(1) リーグ方式の順位決定方法 勝利3点・引分1点・敗戦0点の勝点の多い順とする。
全試合の得失点差② 全試合の総得点③ 当該チーム同士の対戦成績(勝敗)④ 抽選
(2) 同順位交流試合
同点の場合は延長は即3人ずつのPKとし以後はサドンデス方式
前・後半制(15分-5分-15分)
大会概要抜粋(参照:愛知県サッカー協会Facebook)
地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
今年度が第1回です
最後に
第1回大会に参加された皆さん、お疲れさまでした!
他県のチーム、選手との交流は良い刺激になったのではないでしょうか。
ジュニア活動も残り少しになりました。チームメイトとたくさんの楽しい思い出を作ってくださいね。